2010年01月27日
JAL機を見て~JET STREAM
今日用事があって福岡市までバスで行ってきました
その行きがけ都市高速を通っている時、飛行機が飛んでいました
福岡空港は街中に近いので間近にはっきりと見えます
今日見たのはJAL機でした
空を飛ぶその飛行機は青い空に映えてとってもきれいでした
(
これはJAL機のではないかもしれませんが今日見た飛行機雲です
)

私が若い頃はJALに乗って海外旅行といえば
非常に高級なイメージでした
結局一度もJALで海外旅行はしてないのですが、
そのJALがまさかこのような状況になるなんて想像も出来なかったです
やはり日本を代表する航空会社として、なんとか立ち直ってほしいものです
JALといえば思い出すのが音楽番組の“JET STREAM”ですね
初代の城達也さんの落ち着いたナレーションが印象に残っています
城さんは1994年まで担当されてたようですね。
昔はよくFMを聴いていたので、週間のFM雑誌を買って、どんな曲がかかるかチェックしていたものです
懐かしいですね
この番組今も続いてるようですが、今後はどうなるんだろう・・・
そういえばJALの当時のマークは鶴丸でしたね
!
これを見て、そういえば変わったんだ~と思い出しました

その行きがけ都市高速を通っている時、飛行機が飛んでいました

福岡空港は街中に近いので間近にはっきりと見えます

今日見たのはJAL機でした

空を飛ぶその飛行機は青い空に映えてとってもきれいでした

(


私が若い頃はJALに乗って海外旅行といえば
非常に高級なイメージでした

結局一度もJALで海外旅行はしてないのですが、
そのJALがまさかこのような状況になるなんて想像も出来なかったです

やはり日本を代表する航空会社として、なんとか立ち直ってほしいものです

JALといえば思い出すのが音楽番組の“JET STREAM”ですね

初代の城達也さんの落ち着いたナレーションが印象に残っています

城さんは1994年まで担当されてたようですね。
昔はよくFMを聴いていたので、週間のFM雑誌を買って、どんな曲がかかるかチェックしていたものです

懐かしいですね

この番組今も続いてるようですが、今後はどうなるんだろう・・・

そういえばJALの当時のマークは鶴丸でしたね

これを見て、そういえば変わったんだ~と思い出しました

Posted by すとん at
23:31
│懐かしのテレビ・マンガ・CM