2012年09月26日
今年もまた・・・
気がつけば9月も後半
今月はブログもガンバル!と思っていましたが
台風が過ぎ去った後、朝晩急に冷え込んで
風邪もひいてしまいました
ということもあって、今月やっと3回目・・・トホホです
皆さんも風邪ひかないように・・・
さて、このところ車の運転をしてると稲刈りの後の草の匂いがしてきます
かなりのところで稲刈りが終わったようですね。
それで稲刈り後、田んぼのあぜに咲いてる彼岸花が目に付くようになりました
今年は彼岸花もちょっと遅かったようですね。
中にはこんなところにも!

植え込みの中です。
植物は強いですね!

今月はブログもガンバル!と思っていましたが
台風が過ぎ去った後、朝晩急に冷え込んで
風邪もひいてしまいました

ということもあって、今月やっと3回目・・・トホホです

皆さんも風邪ひかないように・・・

さて、このところ車の運転をしてると稲刈りの後の草の匂いがしてきます

かなりのところで稲刈りが終わったようですね。
それで稲刈り後、田んぼのあぜに咲いてる彼岸花が目に付くようになりました

今年は彼岸花もちょっと遅かったようですね。
中にはこんなところにも!

植え込みの中です。
植物は強いですね!
2012年09月04日
イノシシ注意報
今日の朝、近くの造成地にイノシシの子供が出てきてるとの情報が入りました
その後その場所の横を通ったら・・・・
いました

ちょっと見えにくいのでズーム

サルに続いて、いよいよイノシシまで・・・
こうなったらどっかの動物園のように
イノシシの上にサルを乗せて走らせますか~
誰か調教お願いします

その後その場所の横を通ったら・・・・
いました


ちょっと見えにくいのでズーム


サルに続いて、いよいよイノシシまで・・・

こうなったらどっかの動物園のように
イノシシの上にサルを乗せて走らせますか~

誰か調教お願いします

2012年09月03日
9月です!食欲の秋!
いつのまにか9月です
ブログ再開したものの8月は一回のみ
・・・意味ないじゃん
9月からはちょっぴり頑張ります
オリンピックも終わり
今はパラリンピック真っ最中ですね。
オリンピック閉会式見ましたか?
我らがQUEEN登場でした
なんだか世界中の人が見てるなかでの演奏するっていうのは
ずーっと応援してきた我々ファンにとっても誇らしいことでしたね~
さてさて話は変わって昨日埼玉の親戚が梨を送ってくれました。
その名も 『彩玉』
「新高」と「豊水」を掛け合わせた埼玉県のオリジナル品種だそうです。

ちなみに向かって左が「彩玉」、右が「豊水」
大きさは「新高」と「豊水」の中間といった感じ
味もそれぞれのよさを生かした甘みの強い美味しい梨でした!
今年も大好きな梨が食べられることに感謝です

ブログ再開したものの8月は一回のみ

・・・意味ないじゃん

9月からはちょっぴり頑張ります

オリンピックも終わり
今はパラリンピック真っ最中ですね。
オリンピック閉会式見ましたか?
我らがQUEEN登場でした

なんだか世界中の人が見てるなかでの演奏するっていうのは
ずーっと応援してきた我々ファンにとっても誇らしいことでしたね~

さてさて話は変わって昨日埼玉の親戚が梨を送ってくれました。
その名も 『彩玉』
「新高」と「豊水」を掛け合わせた埼玉県のオリジナル品種だそうです。


大きさは「新高」と「豊水」の中間といった感じ
味もそれぞれのよさを生かした甘みの強い美味しい梨でした!
今年も大好きな梨が食べられることに感謝です
