2010年01月26日
オリンピックでの歌声~シセル
また冬季オリンピックの思い出を・・・
オリンピックの開会式や閉会式では
その国を代表する歌手がオリンピック賛歌を歌ったり、公式テーマソングを歌ったりします
その中でも1994年のノルウェーのリレハンメル冬季オリンピックの開会式での歌声は非常に印象に残りました
その時の様子です
http://www.youtube.com/watch?v=glr9-nIwTYw
(※見れなくなってたので差し替えました。
この映像は閉会式のようです。)
その女性がシセル・シルシェブーでした。
真っ白な雪の上に民族衣装に身を包んで登場した彼女のきれいな歌声
に
すごく感動してしまいました
公式ソングの“ファイヤー・イン・ユア・ハート”も
あのオペラ歌手のプラシド・ドミンゴとデュエットしています。
これもいい曲ですね~
その後、日本にも来日してテレビなんかにも出てましたね
私も当時彼女のCDを買って、時々聴いてました
ちょっとケルトミュージックにも似た雰囲気がありますね
最近はどうしているか全然知らなかったのですが、
今もシセルという名前で活躍しているようです
その後も日本にも何度か来日してるようです
そして今回youtubeで彼女の歌を探していて、新たな発見が
!
なんとQUEENのブライアン・メイと一緒に歌った曲を見つけました!
映画“ピノキオ”(1996年)のサウンドトラックの曲でした。
そういえばその映画に曲提供したとか聞いたような・・・・
QUEENファンなのにソロ活動は全然知らない私です。。。
その曲です
非常にブライアンらしい作りです・・・
ブライアンも頑張って歌ってます
興味のある方はどうぞ~
曲名:“WHAT ARE WE MADE OF?”

オリンピックの開会式や閉会式では
その国を代表する歌手がオリンピック賛歌を歌ったり、公式テーマソングを歌ったりします

その中でも1994年のノルウェーのリレハンメル冬季オリンピックの開会式での歌声は非常に印象に残りました

その時の様子です

http://www.youtube.com/watch?v=glr9-nIwTYw
(※見れなくなってたので差し替えました。

この映像は閉会式のようです。)
その女性がシセル・シルシェブーでした。
真っ白な雪の上に民族衣装に身を包んで登場した彼女のきれいな歌声

すごく感動してしまいました

公式ソングの“ファイヤー・イン・ユア・ハート”も
あのオペラ歌手のプラシド・ドミンゴとデュエットしています。
これもいい曲ですね~

その後、日本にも来日してテレビなんかにも出てましたね

私も当時彼女のCDを買って、時々聴いてました

ちょっとケルトミュージックにも似た雰囲気がありますね

最近はどうしているか全然知らなかったのですが、
今もシセルという名前で活躍しているようです

その後も日本にも何度か来日してるようです

そして今回youtubeで彼女の歌を探していて、新たな発見が

なんとQUEENのブライアン・メイと一緒に歌った曲を見つけました!
映画“ピノキオ”(1996年)のサウンドトラックの曲でした。
そういえばその映画に曲提供したとか聞いたような・・・・

QUEENファンなのにソロ活動は全然知らない私です。。。

その曲です

非常にブライアンらしい作りです・・・

ブライアンも頑張って歌ってます

興味のある方はどうぞ~

曲名:“WHAT ARE WE MADE OF?”
Posted by すとん at
23:09
│洋楽&映画音楽&クラシック