2009年12月21日
今年を振り返って②~マイケル・ジャクソンのこと
1970年、80年代に洋楽を聴いていた人たちにとって、
今年の音楽シーンで一番印象に残ったことといえば、
やはり6月のマイケル・ジャクソンの急逝ではないでしょうか
1958年生まれの50歳。
近々大々的なコンサートも予定しているとの報道もあり、
あまりに突然のことで、とにかくビックリしたし
最初はこれは嘘ではないのかと信じられなかったですね
彼が大活躍した70年代後半から80年代前半は洋楽をよく聴いていたし、
私の好きなQUEENと彼のつながりも耳にしていたのでやっぱり気になる存在でした
小さい頃から歌手として歌い、踊り、大スターになった彼でしたが
プライベートのいろんな問題が報じられるたびに、なんだか複雑な気持ちでした
でも彼の音楽界に残した功績はすごいものがありますね
“スリラー”や“ビート・イット”など数々のヒット曲がありますが、
彼の歌で好きなのは、ポール・マッカートニーとのデュエット“Say Say Say”(1983年)です。
この時の彼はとても楽しそうに見えましたね
今年の音楽シーンで一番印象に残ったことといえば、
やはり6月のマイケル・ジャクソンの急逝ではないでしょうか

1958年生まれの50歳。
近々大々的なコンサートも予定しているとの報道もあり、
あまりに突然のことで、とにかくビックリしたし

最初はこれは嘘ではないのかと信じられなかったですね

彼が大活躍した70年代後半から80年代前半は洋楽をよく聴いていたし、
私の好きなQUEENと彼のつながりも耳にしていたのでやっぱり気になる存在でした

小さい頃から歌手として歌い、踊り、大スターになった彼でしたが
プライベートのいろんな問題が報じられるたびに、なんだか複雑な気持ちでした

でも彼の音楽界に残した功績はすごいものがありますね

“スリラー”や“ビート・イット”など数々のヒット曲がありますが、
彼の歌で好きなのは、ポール・マッカートニーとのデュエット“Say Say Say”(1983年)です。
この時の彼はとても楽しそうに見えましたね

Posted by すとん at
23:15
│洋楽&映画音楽&クラシック