< 2009年12>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年12月14日

ふたご座流星群 見えました!

今日はふたご座流星群が午後10時過ぎから明日の未明まで見られるとのことだったので
ひろりん部長さんにどの辺を見たらよいか教えてもらって
10時半すぎから東の空を眺めていましたicon103

自宅の2階からなので、自販機の灯りや街灯がちょっと邪魔icon08なのと、
目が悪いのでめがね越しで見るため、ちょっと見えづらかったのですがicon10
じーっと空をながめているとだんだん目が慣れて、いろんな星がみえてきましたicon64

そしたら流れました~face08icon59
すーっと、一瞬ですがきれいな流れ星icon99icon22
15分ぐらいの間に4個見えましたicon97icon97

もっと灯りのない場所で見れば沢山見えたかもしれませんね~face06



星と言えば思い出すのは、屋久島icon19へ旅行に行った時
夜中に目が覚めて、窓越しにみえる空にたくさん何かが見えるので、
なんだろうicon66と思ってメガネをかけて、もう一度見直してみると・・・
なんとface08空いっぱいの無数の星でしたicon97それもすごく明るいicon99icon77
あんなに空に星があるなんて、ほんとにびっくりして、その美しさに感動しましたicon104
そして普段私たちが暮らしてるところは、
あの無数の星が全然見えないほどface12に明るいのだと初めて知りました。



今回は幸いこの流星群をちょっとですが見ることが出来ましたface02
今ならまだ間に合うので、空をながめてみてはいかがでしょうかicon73
寒いので風邪をひかないように・・・face14

ひろりん部長さん、教えていただいて有難うございましたicon114
  


Posted by すとん at 23:41季節の話題