< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

2010年05月05日

幻想的~♪

あっという間の連休も今日で終わりですicon114
(まだ一部の方はお休み続いてるでしょうが・・・face11


昨日・今日と町内のお祭りがありましたicon112
昨日の夜は提灯山が出てましたface02

暗闇に沢山の紅い光が浮かんでicon98
なかなか幻想的な風景でしたicon12

幻想的~♪





幻想的~♪
よかったら覗いてください!


同じカテゴリー(田川)の記事画像
当地の名物
今年の桜
イノシシ注意報
また登場
また雪が・・・
サル注意報
同じカテゴリー(田川)の記事
 当地の名物 (2013-05-13 22:22)
 今年の桜 (2013-03-20 22:00)
 イノシシ注意報 (2012-09-04 23:35)
 また登場 (2011-04-24 12:24)
 また雪が・・・ (2011-03-04 23:10)
 サル注意報 (2011-02-26 23:21)

Posted by すとん at 20:57 │田川
この記事へのコメント
何処も祭りシーズンで、神主さんも今の時期大忙しでしょう!
提灯山綺麗ですね、昼の山車と又違った風情があるでしょうね
Posted by しげちゃん山羊しげちゃん山羊 at 2010年05月05日 21:04
☆しげちゃん山羊 さん
こちらにも有難うございます(^-^)!

>何処も
しげちゃんさんもお疲れ様でした!
昨日今日と暑かったので皆さん大変だったでしょうね~
でもきっとビールは美味しかったでしょう~!(笑)

>提灯山
ちょっと写真が悪いですが、きれいでしたよ~
昼の山車もなかなか華やかですよ。
写真は忙しくて撮れませんでした(^^;
Posted by すとんすとん at 2010年05月05日 21:16
え~い、長編小説書いたのに消してもーた

香春町歴史深い素晴らしい町です
だから小さい祭りもたくさんある
でも五月の祇園系のお祭りは
もう少し盛り上がってもいいのにな
その為には 地域住民のより一層の参加です

今日は 方城・添田落合・夏吉・香春
週末添田・たぶん糸田
来週 我が川渡 ご免 宣伝しちゃったm(__)m
Posted by 紗綾大将紗綾大将 at 2010年05月05日 22:42
☆ 紗綾大将 さん
>え~い、~消してもーた
そのつらさ、よ~くわかります(--;
同じくよくやります(T-T)

>もう少し盛り上がってもいいのにな
どこも同じだと思いますが高齢化が進んでます。
60歳でも若手です(^^;
それでも孫さんやひ孫さんたちが帰ってきて子供は結構いましたよ~

>来週 我が川渡
なんといっても規模が違いますからね~
テレビも来るし(笑)
お天気で、沢山見物があるといいですね(^-^)♪
Posted by すとんすとん at 2010年05月05日 23:16
もちろん、来るんやろ? 
そりゃ くるやろ・・・ねっ
Posted by 紗綾大将紗綾大将 at 2010年05月05日 23:39
☆ 紗綾大将 さん
>くるやろ
遠くから先輩の勇姿を見つめるつもりです!(笑)
Posted by すとんすとん at 2010年05月06日 00:09
何て言う名前のお祭り?
ホント、幻想的な灯りですね~☆
Posted by 千尋千尋 at 2010年05月06日 09:12
母の日バージョンか~・・・。
好きやな~、こういうアホらしさ!!。ハズバンドでした。


     
Posted by アランカ at 2010年05月06日 17:01
☆千尋くん
>何て言う名前
えっ名前(@@)?
・・・地元神社の神幸祭です。
特に他に呼び方はないみたい(^^;

提灯山は一台だけどキレイでしたよ~(^-^)
Posted by すとんすとん at 2010年05月06日 21:59
☆アランカハズバンド先輩
>母の日バージョンか~
プロフィールに注目していただき有難うございます(^-^)!
ささやかな趣味です☆(笑)
なんかこういうバカバカしいこと好きなんですよね~(^^;
Posted by すとんすとん at 2010年05月06日 22:03