2010年03月30日
厚生年金会館の話題で・・・季節の中で♪
昨日の記事のアランカハズバンドさんのコメントで
小倉の厚生年金会館のことが書いてありました
昔そこでKISSのコンサートがあったそうです
’90年代だそうですが、全然知りませんでした
ちょっとびっくりです
そうしたら今日のテレビで
東京厚生年金会館が今月で閉館で
最後のコンサートがあったという話題があってました
なんという偶然

厚生年金会館は何年か前にいろいろ問題になりましたね
今は施設保有権が厚生労働省(社会保険庁)から
独立行政法人年金・健康保険福祉施設整理機構に施設保有権が委譲され、
最終的に2010年(平成22年)9月末までに全施設の廃止・民間への売却が予定されているそうです。(ウィキペディアより)
そして、そのコンサートをした人物とは松山千春さんでした
Yahooニュースより
彼も、この会場への思い入れは深かったようです
松山千春さんといえば、私のなかでは
『季節の中で』が一番印象深いです
これ大ヒットしましたね~
学生時代にクラス別の合唱コンクールみたいなのがあって、
みんなで練習して歌った覚えがあります
懐かしいですね~
久々に聴きたくなりました
『季節の中で』(1978年・昭和53年)
KISSの話題はまたいつか・・・
小倉の厚生年金会館のことが書いてありました

昔そこでKISSのコンサートがあったそうです

’90年代だそうですが、全然知りませんでした

ちょっとびっくりです

そうしたら今日のテレビで
東京厚生年金会館が今月で閉館で
最後のコンサートがあったという話題があってました

なんという偶然


厚生年金会館は何年か前にいろいろ問題になりましたね

今は施設保有権が厚生労働省(社会保険庁)から
独立行政法人年金・健康保険福祉施設整理機構に施設保有権が委譲され、
最終的に2010年(平成22年)9月末までに全施設の廃止・民間への売却が予定されているそうです。(ウィキペディアより)
そして、そのコンサートをした人物とは松山千春さんでした

Yahooニュースより
彼も、この会場への思い入れは深かったようです

松山千春さんといえば、私のなかでは
『季節の中で』が一番印象深いです

これ大ヒットしましたね~

学生時代にクラス別の合唱コンクールみたいなのがあって、
みんなで練習して歌った覚えがあります

懐かしいですね~

久々に聴きたくなりました

『季節の中で』(1978年・昭和53年)
KISSの話題はまたいつか・・・

Posted by すとん at 23:22
│音楽(邦楽)
この記事へのコメント
昨日、松山千春さんテレビによく出てましたねー
”季節の中で”いい歌ですね!若いなーちはるちゃん!
”季節の中で”いい歌ですね!若いなーちはるちゃん!
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年03月31日 17:19

☆しげちゃん山羊さん
>松山千春さん
テレビ、出てましたね~!
やはり彼は個性的です(^-^)!
>いい歌
ですよね~広がりを感じる歌ですね♪
あの頃はみんな若かったですよね!(笑)
>松山千春さん
テレビ、出てましたね~!
やはり彼は個性的です(^-^)!
>いい歌
ですよね~広がりを感じる歌ですね♪
あの頃はみんな若かったですよね!(笑)
Posted by すとん
at 2010年03月31日 22:21
