2010年03月25日
1円玉と思ったら・・・!
昨日財布から小銭を出す時に
1円玉に似てるけど
ちょっと大きさと柄の違うのが混ざってるのを発見しました


アルミの10銭玉(っていいますかね??)でした

昭和20年って書いてます
終戦の年ですね~
ちょっと調べてみました
昭和20年11月から10銭アルミニューム貨、12月から5銭錫貨の製造を開始した。
この貨幣から、大日本の呼称を改め日本政府としている(発行は、昭和21年1月から)
(昭和20年物価)白米10kg: 6円、はがき:5銭、豆腐1丁:20銭、入浴料:大人:20銭、週刊誌:60銭) 【日本のお金:戦後直後の貨幣記事より】
他にもコーヒーが5円(これは高いです
)、ビール2円、映画の入場料1円だったそうです。
当時と今の物価が単純に比較できるわけではないですが
ハガキを基本に考えると
大体今の100円ぐらいって事でしょうか
それにしても65年もの間、
人から人へと渡って来たんでしょうね
それともどこかでずーっと眠ってたんでしょうか
まあ私の手元に来たのも何かの縁なので
しばらく持っとくことにします
硬貨といえば
自分の生まれ年の硬貨を持つと縁起がいいとか聞いて
その年の硬貨さがして保管しておいたはずだけど
あれはどうなったかな~
1円玉に似てるけど
ちょっと大きさと柄の違うのが混ざってるのを発見しました

アルミの10銭玉(っていいますかね??)でした


昭和20年って書いてます

終戦の年ですね~

ちょっと調べてみました

昭和20年11月から10銭アルミニューム貨、12月から5銭錫貨の製造を開始した。
この貨幣から、大日本の呼称を改め日本政府としている(発行は、昭和21年1月から)
(昭和20年物価)白米10kg: 6円、はがき:5銭、豆腐1丁:20銭、入浴料:大人:20銭、週刊誌:60銭) 【日本のお金:戦後直後の貨幣記事より】
他にもコーヒーが5円(これは高いです


当時と今の物価が単純に比較できるわけではないですが
ハガキを基本に考えると
大体今の100円ぐらいって事でしょうか

それにしても65年もの間、
人から人へと渡って来たんでしょうね

それともどこかでずーっと眠ってたんでしょうか

まあ私の手元に来たのも何かの縁なので

しばらく持っとくことにします

硬貨といえば
自分の生まれ年の硬貨を持つと縁起がいいとか聞いて

その年の硬貨さがして保管しておいたはずだけど
あれはどうなったかな~

Posted by すとん at 08:45
│ずっとあるもの&昔のもの
この記事へのコメント
この10銭は普通に1円と間違えられて
すとん姉さんの財布に入ってたわけ?
何気にすごいネタです!
すとん姉さんが気付くまでずぅ~っと気付かれずに
誰かの財布に中を行き来してたんですよね~☆
すとん姉さんの財布に入ってたわけ?
何気にすごいネタです!
すとん姉さんが気付くまでずぅ~っと気付かれずに
誰かの財布に中を行き来してたんですよね~☆
Posted by 千尋
at 2010年03月25日 09:08

えぇ~初めて見ました!お宝です
古銭買取鑑定しましょう・・・ん~ぅ、かなり状態は悪いが
50.000円(うそぴょん)
古銭買取鑑定しましょう・・・ん~ぅ、かなり状態は悪いが
50.000円(うそぴょん)
Posted by ふじぶー
at 2010年03月25日 21:57

☆千尋くん
>普通に1円と間違えられて
そうなんです(@@)!
受け取った時は全然気がつきませんでした(^^;
たまたま全部出したので、見つけました~
以前は韓国のコインが混じってたことあります!
>普通に1円と間違えられて
そうなんです(@@)!
受け取った時は全然気がつきませんでした(^^;
たまたま全部出したので、見つけました~
以前は韓国のコインが混じってたことあります!
Posted by すとん
at 2010年03月25日 23:11

☆ふじぶーさん
>お宝
だといいんですけど・・・・(^^;
>古銭買取鑑定
実はちょっと調べましたが(笑)
あまり高値ではなさそうです・・・
100,000円でお譲りします!(うそぴょん)←ちょっとマネしたかったです♪
>お宝
だといいんですけど・・・・(^^;
>古銭買取鑑定
実はちょっと調べましたが(笑)
あまり高値ではなさそうです・・・
100,000円でお譲りします!(うそぴょん)←ちょっとマネしたかったです♪
Posted by すとん
at 2010年03月25日 23:17

後100年くらい経つと100,000円位なるかも!?
長生きしましょう。
長生きしましょう。
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年03月26日 21:58

☆しげちゃん山羊さん
>後100年くらい
さすがにこれは考えなかったです(^^;
長生きしましょう~!(笑)
>後100年くらい
さすがにこれは考えなかったです(^^;
長生きしましょう~!(笑)
Posted by すとん
at 2010年03月26日 23:21
