2010年02月25日
オリンピック~懐かしい記念切手
いよいよバンクーバーオリンピックも終盤です
昨日は女子フィギュアスケートで日本人選手頑張りましたね
浅田真央選手は2位でしたが、
今季いままでのなんとなく不安そうな滑りに比べると、
今回はのびのびしてて、すごくよかったですよね
ここに来てこの状態にもってくるとはさすがです
鈴木明子選手も非常に緊張する滑走順にもかかわらず、いいすべりだったし
安藤美姫選手もちょっぴり不安げでしたが、頑張りましたね
キム・ヨナ選手もさすがの滑りですが
なんといってもカナダのロシェット選手の滑りは胸をうたれました
明日はいよいよフリーですね
なんだかこちらまで緊張してしまいます
ところで今日こんなもの
見つけました

1972年の札幌オリンピックの記念切手です
『札幌オリンピック冬季大会記念』と書いてあります
描かれてる絵は二人乗りボブスレーのようです
そして金額は・・・・
20円です
その当時の郵便料金は
1972年2月1日より定形郵便20円 通常ハガキ10円
その前まで定型郵便15円、通常ハガキ7円だったようです
切手パビリオンより

そんな時代もあったなあ~と懐かしいですね
でも今日これを見つけたのは何かの縁
?!
なにかいいことあるかも~


昨日は女子フィギュアスケートで日本人選手頑張りましたね
浅田真央選手は2位でしたが、
今季いままでのなんとなく不安そうな滑りに比べると、
今回はのびのびしてて、すごくよかったですよね

ここに来てこの状態にもってくるとはさすがです

鈴木明子選手も非常に緊張する滑走順にもかかわらず、いいすべりだったし

安藤美姫選手もちょっぴり不安げでしたが、頑張りましたね

キム・ヨナ選手もさすがの滑りですが
なんといってもカナダのロシェット選手の滑りは胸をうたれました

明日はいよいよフリーですね

なんだかこちらまで緊張してしまいます

ところで今日こんなもの


1972年の札幌オリンピックの記念切手です

『札幌オリンピック冬季大会記念』と書いてあります

描かれてる絵は二人乗りボブスレーのようです

そして金額は・・・・
20円です

その当時の郵便料金は
1972年2月1日より定形郵便20円 通常ハガキ10円
その前まで定型郵便15円、通常ハガキ7円だったようです



そんな時代もあったなあ~と懐かしいですね

でも今日これを見つけたのは何かの縁

なにかいいことあるかも~


Posted by すとん at 22:24
│ずっとあるもの&昔のもの
この記事へのコメント
明日は運命の日ですね
どんなドラマが待ってるんだろう?
切手、何かの縁ですね。
明日はそれ持って応援☆
2枚あるから2人分ですね
美姫さんの応援もよろしく!
どんなドラマが待ってるんだろう?
切手、何かの縁ですね。
明日はそれ持って応援☆
2枚あるから2人分ですね
美姫さんの応援もよろしく!
Posted by 千尋
at 2010年02月25日 23:31

1972年…まだ生まれてないから分からな~い(・▽・)?
若ぶってみました(笑)
でも・・・明日は楽しみです~(・∀・)ノシ
若ぶってみました(笑)
でも・・・明日は楽しみです~(・∀・)ノシ
Posted by 春 at 2010年02月25日 23:36
☆千尋くん
いよいよですね(^-^)!
~楽しみです
>切手、何かの縁
たまたま見つけてびっくりしました(^-^)
これにどれだけの威力があるかわかりませんが(笑)
九州から3人娘にパワーを送りたいと思います♪
いよいよですね(^-^)!
~楽しみです
>切手、何かの縁
たまたま見つけてびっくりしました(^-^)
これにどれだけの威力があるかわかりませんが(笑)
九州から3人娘にパワーを送りたいと思います♪
Posted by すとん
at 2010年02月26日 08:37

☆春さん
>まだ生まれてないから
うんうん、そうでしょう~!わからないでしょう!(笑)
若いってほんとにうらやましいです(^^;;;
もうすぐ始まりますね~ドキドキです(^-^)♪
>まだ生まれてないから
うんうん、そうでしょう~!わからないでしょう!(笑)
若いってほんとにうらやましいです(^^;;;
もうすぐ始まりますね~ドキドキです(^-^)♪
Posted by すとん
at 2010年02月26日 08:43

今日は休みでしたんで冬ソナの録画観た後!?
フィギュアスケート観てました
鈴木・安藤・浅田選手みんな頑張った
それ以上のキム・ヨナ選手の滑りでした
一句
団体戦あれば日本は金メダル^^
(男子も女子も)
フィギュアスケート観てました
鈴木・安藤・浅田選手みんな頑張った
それ以上のキム・ヨナ選手の滑りでした
一句
団体戦あれば日本は金メダル^^
(男子も女子も)
Posted by ふじぶー
at 2010年02月26日 17:51

記念切手も有りましたが、100円の記念硬貨もあった気がします。
銀行で変えて貰って・・・どこにいっただろう?
結果は、少し残念でしたが仕方ないのかも。
銀行で変えて貰って・・・どこにいっただろう?
結果は、少し残念でしたが仕方ないのかも。
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年02月26日 19:26

☆ふじぶーさん
>冬ソナの録画観た後!?
おっと!見てるんですね(^^;
日韓友好の証ですね(^-^)
>みんな頑張った
ほんとに!あの緊張感の中、大したもんです!
>団体戦あれば日本は金メダル^^
うまい!!座布団3枚です(笑)
>冬ソナの録画観た後!?
おっと!見てるんですね(^^;
日韓友好の証ですね(^-^)
>みんな頑張った
ほんとに!あの緊張感の中、大したもんです!
>団体戦あれば日本は金メダル^^
うまい!!座布団3枚です(笑)
Posted by すとん
at 2010年02月26日 21:38

☆ しげちゃん山羊さん
>100円の記念硬貨
あっ!なんか見たことあるような気がします。
あの頃は記念切手・硬貨と並んで買ってた時代ですよね~
今なら価値は大です☆
ぜひぜひ探してみてください!(笑)
>少し残念
そうですね~ちょっと・・・
でもあの雰囲気の中で頑張りましたよね~
今から感想かきます(^-^)♪
>100円の記念硬貨
あっ!なんか見たことあるような気がします。
あの頃は記念切手・硬貨と並んで買ってた時代ですよね~
今なら価値は大です☆
ぜひぜひ探してみてください!(笑)
>少し残念
そうですね~ちょっと・・・
でもあの雰囲気の中で頑張りましたよね~
今から感想かきます(^-^)♪
Posted by すとん
at 2010年02月26日 21:41
