2009年11月29日
続・晩秋の風景&イルミネーション
今日は小倉方面へ行ってきました
途中、街路樹の葉っぱがハラハラと落ちて、
中にはもう全然葉っぱが残ってない木もありました
なんと季節の変わるのが早いことか・・・

曇り空
でしたが、
川沿いから眺めた
紅葉に囲まれた小倉城がきれいでした
街中のお店にはクリスマスの飾り付けがされて、
クリスマスソングが流れ
年の瀬が近いことを実感しました。
年末ジャンボ宝くじの旗がすごく目についたです・・・
(今日はまだ買ってません
)
そして小倉中心部もイルミネーションやってるんですね
昼間だったのでもちろん見ることはできませんでしたが、
井筒屋新館前ではすこしだけその雰囲気を味わえました

(小倉イルミネーション公式サイト
http://kokura-illumi.jp/)
何年か前に神戸のルミナリエにも行きましたが、
ほんとに素晴らしかったです
みんなで作り上げた、あの芸術的な光はほんとに幻想的
で、感動的でした
なんとなく暗いニッポンですが
、
あちこちで見られる光の饗宴で
みんなの心
が少しでも暖かくなればいいですね

途中、街路樹の葉っぱがハラハラと落ちて、
中にはもう全然葉っぱが残ってない木もありました

なんと季節の変わるのが早いことか・・・

曇り空

川沿いから眺めた
紅葉に囲まれた小倉城がきれいでした

街中のお店にはクリスマスの飾り付けがされて、
クリスマスソングが流れ

年の瀬が近いことを実感しました。
年末ジャンボ宝くじの旗がすごく目についたです・・・



そして小倉中心部もイルミネーションやってるんですね

昼間だったのでもちろん見ることはできませんでしたが、
井筒屋新館前ではすこしだけその雰囲気を味わえました

(小倉イルミネーション公式サイト
http://kokura-illumi.jp/)
何年か前に神戸のルミナリエにも行きましたが、
ほんとに素晴らしかったです

みんなで作り上げた、あの芸術的な光はほんとに幻想的


なんとなく暗いニッポンですが

あちこちで見られる光の饗宴で
みんなの心

