2009年11月29日
続・晩秋の風景&イルミネーション
今日は小倉方面へ行ってきました
途中、街路樹の葉っぱがハラハラと落ちて、
中にはもう全然葉っぱが残ってない木もありました
なんと季節の変わるのが早いことか・・・

曇り空
でしたが、
川沿いから眺めた
紅葉に囲まれた小倉城がきれいでした
街中のお店にはクリスマスの飾り付けがされて、
クリスマスソングが流れ
年の瀬が近いことを実感しました。
年末ジャンボ宝くじの旗がすごく目についたです・・・
(今日はまだ買ってません
)
そして小倉中心部もイルミネーションやってるんですね
昼間だったのでもちろん見ることはできませんでしたが、
井筒屋新館前ではすこしだけその雰囲気を味わえました

(小倉イルミネーション公式サイト
http://kokura-illumi.jp/)
何年か前に神戸のルミナリエにも行きましたが、
ほんとに素晴らしかったです
みんなで作り上げた、あの芸術的な光はほんとに幻想的
で、感動的でした
なんとなく暗いニッポンですが
、
あちこちで見られる光の饗宴で
みんなの心
が少しでも暖かくなればいいですね

途中、街路樹の葉っぱがハラハラと落ちて、
中にはもう全然葉っぱが残ってない木もありました

なんと季節の変わるのが早いことか・・・

曇り空

川沿いから眺めた
紅葉に囲まれた小倉城がきれいでした

街中のお店にはクリスマスの飾り付けがされて、
クリスマスソングが流れ

年の瀬が近いことを実感しました。
年末ジャンボ宝くじの旗がすごく目についたです・・・



そして小倉中心部もイルミネーションやってるんですね

昼間だったのでもちろん見ることはできませんでしたが、
井筒屋新館前ではすこしだけその雰囲気を味わえました

(小倉イルミネーション公式サイト
http://kokura-illumi.jp/)
何年か前に神戸のルミナリエにも行きましたが、
ほんとに素晴らしかったです

みんなで作り上げた、あの芸術的な光はほんとに幻想的


なんとなく暗いニッポンですが

あちこちで見られる光の饗宴で
みんなの心


Posted by すとん at 21:28
│北九州
この記事へのコメント
ルミナリエ、私も行きました。
開催資金が大変で
市民がいろいろ智恵を出しているんですよね?
その開催資金の為の宝くじがあって
友人達と購入したんですが
その中の一人が、何千円か当たって
逆に儲かってしまったんですよねぇ。(^_^;)
開催資金が大変で
市民がいろいろ智恵を出しているんですよね?
その開催資金の為の宝くじがあって
友人達と購入したんですが
その中の一人が、何千円か当たって
逆に儲かってしまったんですよねぇ。(^_^;)
Posted by 誠海燕 at 2009年11月29日 22:40
>ルミナリエ
きれいでしたよね~
開催資金、私も募金しました(^-^)
あれだけ大規模だとすっごくかかるでしょうね~
>宝くじ
へ~、それは知らなかったです
当たった分募金しないと!(笑)
ルミナリエは神戸復興の願いのこもった
特別なイベントだと思うので
続けてほしいですよね
きれいでしたよね~
開催資金、私も募金しました(^-^)
あれだけ大規模だとすっごくかかるでしょうね~
>宝くじ
へ~、それは知らなかったです
当たった分募金しないと!(笑)
ルミナリエは神戸復興の願いのこもった
特別なイベントだと思うので
続けてほしいですよね
Posted by すとん
at 2009年11月30日 00:45

今はどこもイルミネーションすごいですよねぇ(*^^)
小倉のほうもきれいなんでしょうね。
家庭でやってるところもありますし、
この時期はイルミネーションで楽しめますね(^-^)
小倉のほうもきれいなんでしょうね。
家庭でやってるところもありますし、
この時期はイルミネーションで楽しめますね(^-^)
Posted by 猫好きランナー at 2009年11月30日 22:12
>猫好きランナーさん
そうですね~あちこちありますよね~(^-^)
たまたま見つけたりすると、得した気分になります♪
冬の街のイルミネーション、
ランニングしながらっていうのも楽しそうですよね!
(寒いでしょうか(^^;?!)
そうですね~あちこちありますよね~(^-^)
たまたま見つけたりすると、得した気分になります♪
冬の街のイルミネーション、
ランニングしながらっていうのも楽しそうですよね!
(寒いでしょうか(^^;?!)
Posted by すとん
at 2009年11月30日 23:20
