2010年08月18日
小倉駅にて
今日 姉家族を見送って小倉駅まで行きました
そこにこんなのがありました

車体にポケモンの絵がついた列車です
子供たちがたくさん写真撮ってました
JR九州・ポケモンラッピングトレインHP

特急有明の「光の森」行きのようです
光の森ってどこだろう~
ということで調べました
光の森駅(ひかりのもりえき)は、熊本県熊本市武蔵ケ丘9丁目に所在する九州旅客鉄道(JR九州)豊肥本線の駅である。豊肥本線に乗り入れる特急「有明」は大半が当駅で折り返し、この先電化区間の終点・肥後大津駅まで乗り入れるのは1往復のみとなる。
駅は熊本市と菊池郡菊陽町のほぼ境に位置しており、敷地の一部が菊陽町に掛かっている。(ウィキペディアより)
2006年にできた新しい駅なんですね
他にもEXILEの特急列車もありました
このこともJR九州のHPに書いてますよ~
そして新幹線の改札通ると
みたことある人形が・・・・

せんとくんです
最初は衝撃的だったこの姿も、もうすっかり見慣れてしまいましたね
目を引く物がいろいろあって楽しかったです

そこにこんなのがありました

車体にポケモンの絵がついた列車です

子供たちがたくさん写真撮ってました

JR九州・ポケモンラッピングトレインHP
特急有明の「光の森」行きのようです

光の森ってどこだろう~


光の森駅(ひかりのもりえき)は、熊本県熊本市武蔵ケ丘9丁目に所在する九州旅客鉄道(JR九州)豊肥本線の駅である。豊肥本線に乗り入れる特急「有明」は大半が当駅で折り返し、この先電化区間の終点・肥後大津駅まで乗り入れるのは1往復のみとなる。
駅は熊本市と菊池郡菊陽町のほぼ境に位置しており、敷地の一部が菊陽町に掛かっている。(ウィキペディアより)
2006年にできた新しい駅なんですね

他にもEXILEの特急列車もありました

このこともJR九州のHPに書いてますよ~

そして新幹線の改札通ると
みたことある人形が・・・・
せんとくんです

最初は衝撃的だったこの姿も、もうすっかり見慣れてしまいましたね

目を引く物がいろいろあって楽しかったです

Posted by すとん at 23:01
│北九州
この記事へのコメント
2歳半の孫が喜びそうです
これを見せれば安上がりかな?
遷都君も一時話題になりましたねー。
盆踊り、太鼓くらいです、歌はテープです
歌える人が居ないので・・・
これを見せれば安上がりかな?
遷都君も一時話題になりましたねー。
盆踊り、太鼓くらいです、歌はテープです
歌える人が居ないので・・・
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年08月19日 19:20

飛行機もガンダムが話題になってました
JRも色々提携して頑張ってますね
平成鉄道の駅もミスターマックス大藪駅とかついてました
JRも色々提携して頑張ってますね
平成鉄道の駅もミスターマックス大藪駅とかついてました
Posted by ふじぶー
at 2010年08月19日 23:40

☆しげちゃん山羊さん
>2歳半の孫
きっと喜ぶと思いますよ~(^-^)
8月いっぱいは走っているようです。時間があればぜひ!!
ない時はこちらでどうぞ(笑)
>歌はテープ
来年はしげちゃんさんが美声でぜひ歌を!
>2歳半の孫
きっと喜ぶと思いますよ~(^-^)
8月いっぱいは走っているようです。時間があればぜひ!!
ない時はこちらでどうぞ(笑)
>歌はテープ
来年はしげちゃんさんが美声でぜひ歌を!
Posted by すとん
at 2010年08月20日 00:03

☆ふじぶーさん
>飛行機もガンダムが話題
高速道路に取られて、乗ってもらうには話題性が必要なようですね~
なかなか大変です(^^;
>ミスターマックス大藪駅
そういえばこんな駅名できましたね(@@)!
国際さんも一ついかがですか~(^^)
>飛行機もガンダムが話題
高速道路に取られて、乗ってもらうには話題性が必要なようですね~
なかなか大変です(^^;
>ミスターマックス大藪駅
そういえばこんな駅名できましたね(@@)!
国際さんも一ついかがですか~(^^)
Posted by すとん
at 2010年08月20日 00:08
