< 2010年09>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年09月30日

トニー・カーティスさん

今日で9月も終わりですicon187

ところで今日、俳優のトニー・カーティスさんが亡くなったと記事がでてましたicon11
85歳だったそうですicon111

トニー・カーティス(Tony Curtis)は、アメリカ合衆国の映画俳優、映画プロデューサー、画家。
~1948年、ユニバーサル映画と契約し、『裏切りの街角』の端役で俳優デビューを果たした。
1950年代から甘いマスクの二枚目スターとして活躍、マネーメイキングスターの上位に位置する売れっ子となる。また『手錠のまゝの脱獄』での演技でアカデミー賞主演男優賞にノミネートされている。主な出演作は『お熱いのがお好き』、『成功の甘き香り』、『スパルタカス』、『グレート・レース』、『マリリンとアインシュタイン』など。テレビシリーズ『ダンディ2 華麗な冒険』では共演のロジャー・ムーアとの絶妙のコンビネーションが光った。(ウィキペディアより)



「お熱いのがお好き」もおもしろかったですが
なんといっても印象深いのは子供の頃見ていたテレビシリーズの
ダンディ2 華麗な冒険」ですicon97

日本では1974年~75年(昭和49年~50年)に放送されたようですね。

ストーリーも面白かったし、なんといっても吹き替えの広川太一郎さんの声がぴったりで
まるでトニー・カーティスがしゃべってる感じでしたね~face02

その番組のこと書いたページもありましたicon74
若かりし日のトニー・カーティスロジャー・ムーアの写真もあります。
ビバ広川太一郎!ダンディ2 華麗な冒険
また見てみたいドラマですねicon114

それにしてもロジャー・ムーアの吹き替えはささきいさおさんだったんですね~知らなかったですface14


今日は池内淳子さんが何日か前に亡くなったと報道がありましたね。
この前は小林桂樹さんも亡くなったし・・・。

なんだか子供の頃から知ってる俳優さんが亡くなるのは寂しいですねface07


ご冥福をお祈りいたします・・・・










よかったら覗いてください!