< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

2009年12月10日

あの3億円といえば・・・!

今日年末ジャンボ宝くじを買いましたicon22
1等前後賞3億円icon67
ちょっとでもいいから当たって欲しいというのが我々庶民の願いですねicon99

3億円と言えば・・・・・
今から41年前の1968年(昭和43年)の今日12月10日に
あの有名な『3億円事件』がおきたそうですicon04


1968(昭和43)年のこの日、東京・府中市の東芝工場で支給されるボーナスを積んだ乗用車が、白バイ警官に扮した犯人に強奪される「三億円事件」が起きた。
多くの物証がありながら捜査は迷宮入りし、1975(昭和50)年に時効を迎えた。この事件以降、多くの会社が給料の支給を口座振込に切替えるようになった。(『今日は何の日~毎日が記念日~』より)



・・・といってもまだ小さかったので、事件が起こった時のことは全然覚えてないのですがface07
事件の映像を沢山見た覚えがあるということは、たぶん時効前の報道からの記憶でしょうねicon24
たった7年で時効だったんですね~face08


当時のお金で3億円というと、今の貨幣価値で30億ぐらいだそうですicon196icon60

この犯人いったいその後どんな生活してたんだろうかicon16
・・・と、いまだにやっぱり気になりますね face12



この事件はその後、小説・テレビ・映画といろいろなもので取り上げられているようです。

この事件に関連した動画を見つけたので・・・icon74






同じカテゴリー(昔の出来事)の記事画像
パンダといえば・・・
同じカテゴリー(昔の出来事)の記事
 パンダといえば・・・ (2012-07-10 22:24)
 みどりの日はノストラダムスの日 (2010-05-04 23:46)
 まもなく冬季オリンピック! (2010-01-19 23:04)

Posted by すとん at 23:40 │昔の出来事
この記事へのコメント
小倉の大学の1年生でした。
バイクでもよく通いました。八木山~烏尾~田川経由で・・・。バイクが大好きだった私は、あのニュースを見て、「白バイに使用されてるのは、ホンダとスズキしかないのに、あのバイクはヤマハやん!なんでニセ者と分からんちゃろうか・・・」と、一人で憤慨してました。ハズバンドでした。
Posted by アランカ at 2009年12月11日 00:40
☆アランカハズバンドさん

>小倉の大学
もしやケーバ場の近くの?
とすると・・・もしや・・・(^^;

>白バイに使用されてるのは、ホンダとスズキ
知りませんでした!(@@)
そうだったんですか!
多分輸送車の人、そのこと知らなかったんですね~
アランカハズバンドさんがその場にいれば・・・!(><)!
Posted by すとんすとん at 2009年12月11日 00:51
はい!、北方の競馬場の近くですが・・・? ハズバンドでした。
Posted by アランカ at 2009年12月11日 01:55
3億円事件、産まれる前の話だけど
ドキュメンタリーなんかで今でもよく見ますね。
けど、グリコ森永事件は全く見ないような・・・
年末ジャンボ、当たったらこっそり教えてね☆
Posted by 千尋千尋 at 2009年12月11日 06:43
翌年1969年 高田渡 岡林信康が
「実況版三億円強奪事件の唄」
表れいでたる大怪盗ねずみ小僧~♪
当時は大爆笑でしたが・・・
YOUTUBEいまでもあります
Posted by ふじぶー at 2009年12月11日 07:23
今でも3億は大金ですが、現在に換算したら30億ですか?!
今頃、どんな生活をしているのか?
時効なんだし名乗り出ませんかね?(^_^;)
Posted by 誠海燕 at 2009年12月11日 10:52
宝くじ買ったんですね。
あたるといいですよねぇ(*^^)

まあ確率的にはかなり低いんでしょうけど、
確実に当たってる人がいますからねぇ。
夢ですよね。
Posted by 猫好きランナー at 2009年12月11日 14:32
もう41年になるんですね~
あのお金の番号分かってるから表だって使えないんですよね~。
どこに行ったんでしょうか?未だ謎ですね?

宝くじ当たったらこっそりブログで教えてくださいね(こっそりじゃねえよ!)
Posted by ひろりん部長ひろりん部長 at 2009年12月11日 21:19
☆アランカハズバンドさん

やっぱり~!\(@@)/!

これから“アランカハズバンド先輩”と呼ばせていただきます~!
今後ともご指導の程よろしくおねがいします☆m(--)m☆
Posted by すとんすとん at 2009年12月11日 22:06
☆千尋くん
>産まれる前の話
そうですね。
あなたはまだ生まれてなかった(^^;
ついこの前もテレビでこの事件のことやってたような気がします。

>グリコ森永事件
これもあったね~
よし、これも調べてみよっと♪

>当たったらこっそり
・・・当たったらこっそり世界一周旅行に旅立ちますので、連絡とれないな~!(笑)
Posted by すとんすとん at 2009年12月11日 22:12
☆ふじぶーさん

>高田渡 岡林信康が
「実況版三億円強奪事件の唄」
youtube見ました~(^-^)V
こんな歌も作ってたんですね(笑)

この事件の特徴は誰も損をした人がいないことだそうですね~
傷ついた人もいなかったし・・・
今は恐ろしい事件多すぎです(><)!
Posted by すとんすとん at 2009年12月11日 22:21
☆ 誠海燕さん

>30億ですか
今、手元にこれだけあったらどうしますか~(笑)!

>時効なんだし名乗り出ませんかね?(^_^;)
まだどこかにいますかね~(@@)
名乗り出た時はどんな扱いになるんだろう?
この前時効後に犯人がわかったって事件ありましたね~
Posted by すとんすとん at 2009年12月11日 22:28
☆ 猫好きランナーさん

>宝くじ
確立は非常~~に低いとわかっていても、
買わなきゃ当たらないと誰かが言っていたので買ってます(^^;

3000円当たっただけで“やった!やった~!”と騒いでるうちは
高額当選は無理のようです(笑)
Posted by すとんすとん at 2009年12月11日 22:32
☆ひろりん部長さん

>あのお金の番号分かってるから
・・・となると時効まで待って使ったのか?
謎は深まるばかりです~(^^;

>宝くじ当たったらこっそりブログで
千尋くんのとこにも書きましたが
当たったら、さよならも言わず、
豪華客船で世界一周のたびに出ます~(^-^)V!

でもやっぱり少しは老後のために残しとかないと・・・
ああ~やっぱり貧乏性です(--;!
Posted by すとんすとん at 2009年12月11日 22:46
なんと!!後輩なんだ!因みに私は文学部・国文科でしたが・・・。
これからもよろしくお願い致します。ハズバンドでした。
Posted by アランカ at 2009年12月11日 23:56
☆アランカハズバンド先輩

>国文科
お~!文学青年だったのですね~(@@)!
私は商・営でくすぶってました・・・(^^;

そこから料理人の道へ進まれたのですね~
すばらしいです♪
Posted by すとんすとん at 2009年12月12日 00:53