2010年12月09日
ユア・ソング♪
今日は寒かったですね~

さて今日ラジオからこの曲が流れてきました
エルトン・ジョン“ユア・ソング”(1970年)
なんだか懐かしかったです
エルトン・ハーキュリーズ・ジョン(Sir Elton Hercules John, CBE、1947年3月25日 - )は、イギリスのミュージシャン。代表曲に「僕の歌は君の歌」、「クロコダイル・ロック」、「キャンドル・イン・ザ・ウィンド」などがある。
1969年にソロ・デビュー。1970年の「僕の歌は君の歌」のヒット以降コンスタントに活動を続け、現在までに全世界で2億枚以上のレコード・セールスを記録した、世界で最も成功した男性ソロ・アーティストの一人である(ウィキペディアより)
エルトン・ジョンはなんとなく日本での人気はいまひとつといったイメージがあるのですが、
本国イギリスではナイトの称号も贈られており、ご存知の通りダイアナ元妃の葬儀の際にも演奏してますよね。
彼はQUEEN、特にフレディとも親交が深かったようです
フレディの追悼コンサートにも参加しその後もQUEENのメンバーとの共演もあります。
実際私もあまりエルトン・ジョンの曲のことは詳しくないですが
この曲は好きですね
ではその曲を
若かりし頃の姿です


さて今日ラジオからこの曲が流れてきました

エルトン・ジョン“ユア・ソング”(1970年)
なんだか懐かしかったです

エルトン・ハーキュリーズ・ジョン(Sir Elton Hercules John, CBE、1947年3月25日 - )は、イギリスのミュージシャン。代表曲に「僕の歌は君の歌」、「クロコダイル・ロック」、「キャンドル・イン・ザ・ウィンド」などがある。
1969年にソロ・デビュー。1970年の「僕の歌は君の歌」のヒット以降コンスタントに活動を続け、現在までに全世界で2億枚以上のレコード・セールスを記録した、世界で最も成功した男性ソロ・アーティストの一人である(ウィキペディアより)
エルトン・ジョンはなんとなく日本での人気はいまひとつといったイメージがあるのですが、
本国イギリスではナイトの称号も贈られており、ご存知の通りダイアナ元妃の葬儀の際にも演奏してますよね。
彼はQUEEN、特にフレディとも親交が深かったようです

フレディの追悼コンサートにも参加しその後もQUEENのメンバーとの共演もあります。
実際私もあまりエルトン・ジョンの曲のことは詳しくないですが
この曲は好きですね

ではその曲を

若かりし頃の姿です

Posted by すとん at
23:54
│洋楽&映画音楽&クラシック