2010年12月09日
ユア・ソング♪
今日は寒かったですね~

さて今日ラジオからこの曲が流れてきました
エルトン・ジョン“ユア・ソング”(1970年)
なんだか懐かしかったです
エルトン・ハーキュリーズ・ジョン(Sir Elton Hercules John, CBE、1947年3月25日 - )は、イギリスのミュージシャン。代表曲に「僕の歌は君の歌」、「クロコダイル・ロック」、「キャンドル・イン・ザ・ウィンド」などがある。
1969年にソロ・デビュー。1970年の「僕の歌は君の歌」のヒット以降コンスタントに活動を続け、現在までに全世界で2億枚以上のレコード・セールスを記録した、世界で最も成功した男性ソロ・アーティストの一人である(ウィキペディアより)
エルトン・ジョンはなんとなく日本での人気はいまひとつといったイメージがあるのですが、
本国イギリスではナイトの称号も贈られており、ご存知の通りダイアナ元妃の葬儀の際にも演奏してますよね。
彼はQUEEN、特にフレディとも親交が深かったようです
フレディの追悼コンサートにも参加しその後もQUEENのメンバーとの共演もあります。
実際私もあまりエルトン・ジョンの曲のことは詳しくないですが
この曲は好きですね
ではその曲を
若かりし頃の姿です


さて今日ラジオからこの曲が流れてきました

エルトン・ジョン“ユア・ソング”(1970年)
なんだか懐かしかったです

エルトン・ハーキュリーズ・ジョン(Sir Elton Hercules John, CBE、1947年3月25日 - )は、イギリスのミュージシャン。代表曲に「僕の歌は君の歌」、「クロコダイル・ロック」、「キャンドル・イン・ザ・ウィンド」などがある。
1969年にソロ・デビュー。1970年の「僕の歌は君の歌」のヒット以降コンスタントに活動を続け、現在までに全世界で2億枚以上のレコード・セールスを記録した、世界で最も成功した男性ソロ・アーティストの一人である(ウィキペディアより)
エルトン・ジョンはなんとなく日本での人気はいまひとつといったイメージがあるのですが、
本国イギリスではナイトの称号も贈られており、ご存知の通りダイアナ元妃の葬儀の際にも演奏してますよね。
彼はQUEEN、特にフレディとも親交が深かったようです

フレディの追悼コンサートにも参加しその後もQUEENのメンバーとの共演もあります。
実際私もあまりエルトン・ジョンの曲のことは詳しくないですが
この曲は好きですね

ではその曲を

若かりし頃の姿です

Posted by すとん at 23:54
│洋楽&映画音楽&クラシック
この記事へのコメント
エルトン・ジョン懐かしいですね~。
中学生の頃友達とGSの歌を英語に訳して唄って粋がっていたりしていました・・・(笑)
どんなかな~ですが、自己満足状態でしたよ(爆)
やはり良い歌は心が和みますね。
中学生の頃友達とGSの歌を英語に訳して唄って粋がっていたりしていました・・・(笑)
どんなかな~ですが、自己満足状態でしたよ(爆)
やはり良い歌は心が和みますね。
Posted by セブパパ at 2010年12月10日 21:06
名前は知ってますが曲は余り記憶に無い・・・
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年12月10日 21:45

☆セブパパさん
>懐かしい
ご存知でしたか!
これはキレイな歌ですよね~♪
>GSの歌を英語に訳して唄って
それはすごい(@@)!
どんな訳か聞いてみたかったですね~(^-^)
若い頃の自己満足って楽しいですよね!(笑)
>懐かしい
ご存知でしたか!
これはキレイな歌ですよね~♪
>GSの歌を英語に訳して唄って
それはすごい(@@)!
どんな訳か聞いてみたかったですね~(^-^)
若い頃の自己満足って楽しいですよね!(笑)
Posted by すとん
at 2010年12月10日 23:06

☆しげちゃん山羊さん
>名前は知ってますが
演歌命のしげちゃんさんが名前を知ってるならすごい事です!!(笑)
>名前は知ってますが
演歌命のしげちゃんさんが名前を知ってるならすごい事です!!(笑)
Posted by すとん
at 2010年12月10日 23:08

曲は聞いたことあるような ないような?
名前は知らないです(。ヘ°)ハニャ
ここでも QUEEN つながりですね
本当にQUEEN 大好きなんですね
夢中なれる すとんさんは 若い(^.^)
名前は知らないです(。ヘ°)ハニャ
ここでも QUEEN つながりですね
本当にQUEEN 大好きなんですね
夢中なれる すとんさんは 若い(^.^)
Posted by キャッツアイ
at 2010年12月11日 00:33

エルトン・ジョンを知らない????
借金大王です
借金大王です
Posted by 紗綾大将
at 2010年12月11日 10:51

☆キャッツアイさん
>曲は聞いたことあるような ないような?名前は知らないです
やはり日本での知名度はイマイチですかね。
ダイアナ妃の葬儀でピアノ弾いて“キャンドル・イン・ザ・ウインド”歌った歌手です。
>QUEEN つながり
ここ何年かでまた再燃してます!(笑)
>曲は聞いたことあるような ないような?名前は知らないです
やはり日本での知名度はイマイチですかね。
ダイアナ妃の葬儀でピアノ弾いて“キャンドル・イン・ザ・ウインド”歌った歌手です。
>QUEEN つながり
ここ何年かでまた再燃してます!(笑)
Posted by すとん
at 2010年12月11日 23:50

☆紗綾大将さん
>知らない????
知らない方多いかもしれませんよ。
ダイアナ妃のこと言えば“ああ~あの人”って思うかもしれませんよね。
>借金大王
そうだったんですか?つまり私もあまり知らないです(^^;
彼もいろいろあったようですね~
>知らない????
知らない方多いかもしれませんよ。
ダイアナ妃のこと言えば“ああ~あの人”って思うかもしれませんよね。
>借金大王
そうだったんですか?つまり私もあまり知らないです(^^;
彼もいろいろあったようですね~
Posted by すとん
at 2010年12月11日 23:55

エルトンジョンのラブソングスってアルバムは
青春時代、1人でマッタリしたい時によく聞いてましたよん☆
そうそう!!ダイアナの葬儀の時に歌ってましたね☆
めっちゃ覚えてます☆
青春時代、1人でマッタリしたい時によく聞いてましたよん☆
そうそう!!ダイアナの葬儀の時に歌ってましたね☆
めっちゃ覚えてます☆
Posted by 千尋
at 2010年12月13日 15:42

☆千尋くん
>青春時代、1人でマッタリ
へ~エルトンジョンも聴いてたんだ(@@)!
なかなか渋い趣味ですね~
>葬儀の時
きっとあの時の様子は世界中の人が見てましたよね!
もう13年も前なんですよね・・・
>青春時代、1人でマッタリ
へ~エルトンジョンも聴いてたんだ(@@)!
なかなか渋い趣味ですね~
>葬儀の時
きっとあの時の様子は世界中の人が見てましたよね!
もう13年も前なんですよね・・・
Posted by すとん
at 2010年12月13日 23:06
