< 2010年04>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年04月22日

今日はカーペンターズの日♪

今日は一日雨でしたねicon03
もうすぐ5月だというのになんだか寒いし天気悪い日多いですね~face13

さて今日4月22日は「カーペンターズの日」だそうですicon53
ユニバーサルミュージックが制定。
1969年のこの日、ポップス・グループのカーペンターズがメジャー活動を開始した。(今日は何の日~毎日が記念日より)


カーペンターズといえば1970年代に活躍した有名な兄妹デュオですねicon65
カーペンターズ (Carpenters) は、アメリカの兄妹ポップス・デュオ。楽器を兄のリチャードが受け持ち、ヴォーカルを妹カレンが担当。ロック全盛の1970年代において独自の音楽スタイルを貫き、大きな成功を収めた。1983年のカレンの死により活動を終えた(ウィキペディアより)

残念ながらカレンが32歳という若さで亡くなってしまったのですがface07
もうポップスのスタンダードナンバーとして
いろんな場所で彼らの曲は流れていますねicon112


カーペンターズの曲の魅力は親しみやすい美しいメロディと歌詞icon64
そしてなんといってもカレンの低音で穏やかなノビのある歌声でしょうねicon26


“イエスタディ・ワンス・モア”
“トップ・オブ・ザ・ワールド”
“シング”
・・・・などなどいろいろなヒット曲がありますが
icon74この曲はカーペンターズを知った最初の曲かもしれませんface06
ポップで覚えやすい楽しい曲ですねface02



ディズニーランドで楽しそうな二人ですicon99




  


Posted by すとん at 22:45洋楽&映画音楽&クラシック