2010年11月20日
さてこれはなんでしょう?
これ何に見えるでしょうか

うなぎの蒲焼きではありません。
豚の角煮でもありません。
干し柿のお菓子なんです!
ゆるきゃら「あ!官兵衛」を売り出し中(?)の中津市在住の千尋くんより頂きました。
中津のお菓子屋渓月堂さんの豊の菓柿(かし)です。

干柿を圧縮してスライスしたような感じですが
柚子の香りがして品のよいお菓子に変身しています
おいしかったです~
ごちそうさまでした

←昭和の食器のお店です。
よかったら覗いてください!


うなぎの蒲焼きではありません。
豚の角煮でもありません。
干し柿のお菓子なんです!
ゆるきゃら「あ!官兵衛」を売り出し中(?)の中津市在住の千尋くんより頂きました。
中津のお菓子屋渓月堂さんの豊の菓柿(かし)です。

干柿を圧縮してスライスしたような感じですが
柚子の香りがして品のよいお菓子に変身しています

おいしかったです~
ごちそうさまでした

←昭和の食器のお店です。
よかったら覗いてください!
Posted by すとん at 22:45
│食べ物・飲み物
この記事へのコメント
すとんさん。こんにちは!
豚の角煮に見えました。。
私は柿が好きなので、いつか食べてみたいです。
豚の角煮に見えました。。
私は柿が好きなので、いつか食べてみたいです。
Posted by くれいじーだいやもんど
at 2010年11月21日 12:36

くれいじーだいやもんどさん
こんにちは!
>豚の角煮
パッとみ、そう見えますよね~(^^)
>柿が好き
柿本来の味もしっかりあります。
薄いのでパクパク食べてしまうと思います!
中津へ行ったらぜひどうぞ(^-^)☆
ゆるきゃらの「あ!官兵衛」も探してくださいね(笑)
こんにちは!
>豚の角煮
パッとみ、そう見えますよね~(^^)
>柿が好き
柿本来の味もしっかりあります。
薄いのでパクパク食べてしまうと思います!
中津へ行ったらぜひどうぞ(^-^)☆
ゆるきゃらの「あ!官兵衛」も探してくださいね(笑)
Posted by すとん
at 2010年11月21日 16:28

柿の菓子にはみえませんね(笑)
何かのパイに見えますが・・・
私だけでしょうか?
柿はビタミンが豊富、お肌によさそうですね。
昔は良く干し柿を軒下に干してたので
おやつ食べてました。
しぶ柿のつけ柿もありましたよ。
そうそう、ほし柿は山猿が時々やってきて食べたましたよ(-_-;)
何かのパイに見えますが・・・
私だけでしょうか?
柿はビタミンが豊富、お肌によさそうですね。
昔は良く干し柿を軒下に干してたので
おやつ食べてました。
しぶ柿のつけ柿もありましたよ。
そうそう、ほし柿は山猿が時々やってきて食べたましたよ(-_-;)
Posted by キャッツアイ
at 2010年11月21日 19:49

☆キャッツアイさん
>何かのパイ
源氏パイですか~?違いますね(^^;
>しぶ柿のつけ柿
これはどういう柿でしょうか(@@)???
>山猿
その猿はいまでも出てきますか?
あっ、しげちゃんさんに聞いたほうが早そうですね(笑)
香春でも柿は木になってるときも干し柿にしても
かなり被害があるそうです(><)!
>何かのパイ
源氏パイですか~?違いますね(^^;
>しぶ柿のつけ柿
これはどういう柿でしょうか(@@)???
>山猿
その猿はいまでも出てきますか?
あっ、しげちゃんさんに聞いたほうが早そうですね(笑)
香春でも柿は木になってるときも干し柿にしても
かなり被害があるそうです(><)!
Posted by すとん
at 2010年11月21日 22:26

つけ柿は
大きな壺に漬けてましたが
何を入れて漬けてたかは???
ごめんなんさい 覚えていません。(-_-;)
これも しげちゃん山羊さんに聞いて下さい(爆)
大将は元気なんですか?
更新してないし コメも見ないし
お忙しいなら いいけど
あばらとチャリでの転倒で寝込んでるとか???
大きな壺に漬けてましたが
何を入れて漬けてたかは???
ごめんなんさい 覚えていません。(-_-;)
これも しげちゃん山羊さんに聞いて下さい(爆)
大将は元気なんですか?
更新してないし コメも見ないし
お忙しいなら いいけど
あばらとチャリでの転倒で寝込んでるとか???
Posted by キャッツアイ at 2010年11月21日 23:01
☆キャッツアイさん
>大きな壺
へ~それは知りませんでした(@@)!
しげちゃんさんに聞いてみます(笑)
>大将
時々修行に出られるようで動きがなくなります(うそです)
確かにあばらとチャリでの転倒はダメージ大きそうですが、
そろそろ更新もあるかと。。。(^^;
>大きな壺
へ~それは知りませんでした(@@)!
しげちゃんさんに聞いてみます(笑)
>大将
時々修行に出られるようで動きがなくなります(うそです)
確かにあばらとチャリでの転倒はダメージ大きそうですが、
そろそろ更新もあるかと。。。(^^;
Posted by すとん
at 2010年11月22日 14:17

☆キャッツアイさん
>大将
と思ったら今日更新してますよ~(^0^)☆
>大将
と思ったら今日更新してますよ~(^0^)☆
Posted by すとん
at 2010年11月22日 14:19

焼き鳥筑豊の豚バラでしょう・・・ん 菓柿(かし)?
猿は今1匹は確認してます。
先週の金曜日の夕方近所の人から電話で
ウチの杉の木に猿が登ってる、て事で行きましたら
大きな猿が・・・写真を撮ろうと思ったらさっさと降りて
逃げていきました。(ブログに載せるの迷ってます、映りが悪いから)
つけ柿は、大きなカメに塩を入れて漬けるだけです
冬場にカメに手を入れて柿を取るのですが
とっても冷たい、でもコタツでこれを食べると美味しかったー 以上!
猿は今1匹は確認してます。
先週の金曜日の夕方近所の人から電話で
ウチの杉の木に猿が登ってる、て事で行きましたら
大きな猿が・・・写真を撮ろうと思ったらさっさと降りて
逃げていきました。(ブログに載せるの迷ってます、映りが悪いから)
つけ柿は、大きなカメに塩を入れて漬けるだけです
冬場にカメに手を入れて柿を取るのですが
とっても冷たい、でもコタツでこれを食べると美味しかったー 以上!
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年11月22日 21:58

☆しげちゃん山羊さん
>焼き鳥筑豊の豚バラ
似てますよね(笑)
>猿
香春岳の猿が出張してるわけじゃないですよね~(^^;
そちらにも もともと猿がいるんですね。
写真ぶれててもいいからちょっと見てみたいです。
>つけ柿
これはシブがきをいれるのでしょうか?
美味しかったーというところを見ると今はつけてないんですね!
どんなのか食べてみたいです(@@)!!
しげちゃんさん、ぜひ作ってください~(^0^)☆
>焼き鳥筑豊の豚バラ
似てますよね(笑)
>猿
香春岳の猿が出張してるわけじゃないですよね~(^^;
そちらにも もともと猿がいるんですね。
写真ぶれててもいいからちょっと見てみたいです。
>つけ柿
これはシブがきをいれるのでしょうか?
美味しかったーというところを見ると今はつけてないんですね!
どんなのか食べてみたいです(@@)!!
しげちゃんさん、ぜひ作ってください~(^0^)☆
Posted by すとん
at 2010年11月23日 08:43

猿は群れを追われたらそこには居れなくなるらしいです
そんな猿だと思います、決して単身赴任じゃないと思います
つけ柿はもちろん渋柿です、こうすると渋が抜けるんですね
今年は柿が不作です、だから無理!!
そんな猿だと思います、決して単身赴任じゃないと思います
つけ柿はもちろん渋柿です、こうすると渋が抜けるんですね
今年は柿が不作です、だから無理!!
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年11月23日 20:13

☆しげちゃん山羊さん
>猿~決して単身赴任じゃないと
さすが物知りのしげちゃんさんです(^0^)!
>もちろん渋柿です
昔の人はいろんな渋が抜ける方法を知っていたのですね~(@@)
>柿が不作~無理!!
残念です(--;
じゃ来年お願いします~(^▽^)♪
>猿~決して単身赴任じゃないと
さすが物知りのしげちゃんさんです(^0^)!
>もちろん渋柿です
昔の人はいろんな渋が抜ける方法を知っていたのですね~(@@)
>柿が不作~無理!!
残念です(--;
じゃ来年お願いします~(^▽^)♪
Posted by すとん
at 2010年11月23日 23:44
