2010年09月06日
イチジクの季節
今年はちょっと遅れましたが
イチジクがやってきました~

行橋の新田原のイチジクです
ことしは出来がよくないそうですが
なんのなんの、とっても美味しかったですよ~
思わずいっぺんに3個も食べてしまいました

←よかったら覗いてください!
イチジクがやってきました~

行橋の新田原のイチジクです

ことしは出来がよくないそうですが
なんのなんの、とっても美味しかったですよ~

思わずいっぺんに3個も食べてしまいました

←よかったら覗いてください!
Posted by すとん at 23:44
│食べ物・飲み物
この記事へのコメント
君は 日本の文化である
「おすそわけ」というものを 知らないのか
んで、これとよみつひめ?
「おすそわけ」というものを 知らないのか
んで、これとよみつひめ?
Posted by 紗綾大将
at 2010年09月07日 11:31

無花果 美味しいそうです。整腸効果があると良くききます、葉っぱ ○○に効くそうです。
不老長寿の果物とも言われてます。
まだ、今年は食べてません。
田舎は普通に自分の家の庭や山に植えてます。
多分、しげちゃん宅
ありそう!
知らない所で 才女の話ししてすいません(笑)
不老長寿の果物とも言われてます。
まだ、今年は食べてません。
田舎は普通に自分の家の庭や山に植えてます。
多分、しげちゃん宅
ありそう!
知らない所で 才女の話ししてすいません(笑)
Posted by キャッツアイ at 2010年09月07日 14:50
女性は特にすきみたいですね~
香春の道の駅のイチジクは人気があるようです
日曜日の3時頃買に行ったら・・・「完売しました」(泣)
2日ほど前に来たときは「とよみつひめも」あったのに!
香春の道の駅のイチジクは人気があるようです
日曜日の3時頃買に行ったら・・・「完売しました」(泣)
2日ほど前に来たときは「とよみつひめも」あったのに!
Posted by ふじぶー at 2010年09月07日 17:17
キャッツアイ さんより、>多分、しげちゃん宅ありそう!
ありますが、今年は生ってません、枝の落とし方が悪かったのか?(涙)
先日食べましたが、家のよりやっぱり買ったほうが美味しいみたい。
ありますが、今年は生ってません、枝の落とし方が悪かったのか?(涙)
先日食べましたが、家のよりやっぱり買ったほうが美味しいみたい。
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年09月07日 21:05

☆紗綾大将さん
>日本の文化である「おすそわけ」
知ってますけど・・・・それが何か?(笑)
もし次回、山ほど手に入ったらお持ちするかもしれません。
期待しないで待っていてくださいませ~
ちなみにこれは「蓬莱」です。
「とよみつひめ」はかもさんとこにあります!そちらへどうぞ~(^-^)
>日本の文化である「おすそわけ」
知ってますけど・・・・それが何か?(笑)
もし次回、山ほど手に入ったらお持ちするかもしれません。
期待しないで待っていてくださいませ~
ちなみにこれは「蓬莱」です。
「とよみつひめ」はかもさんとこにあります!そちらへどうぞ~(^-^)
Posted by すとん
at 2010年09月07日 22:13

☆キャッツアイさん
>○○に効く
これは「ち」に点々のことでしょうか~(笑)
最近イチジクの効能がよく取り上げられてますよね。
昔からあまり考えて食べたことなかったので
ふーんそうだったのか!と今頃感心しています。
>多分、しげちゃん宅 ありそう
お察しの通り、やっぱりあるそうです!(笑)
>○○に効く
これは「ち」に点々のことでしょうか~(笑)
最近イチジクの効能がよく取り上げられてますよね。
昔からあまり考えて食べたことなかったので
ふーんそうだったのか!と今頃感心しています。
>多分、しげちゃん宅 ありそう
お察しの通り、やっぱりあるそうです!(笑)
Posted by すとん
at 2010年09月07日 22:25

☆ふじぶーさん
>女性
そうですね~男性より好きな人多そうです(^-^)♪
>香春の道の駅のイチジク
そうなんですか~
ここは地元なのに実はよく知りません(T-T)
勝山は夕方も残ってますよ!
>女性
そうですね~男性より好きな人多そうです(^-^)♪
>香春の道の駅のイチジク
そうなんですか~
ここは地元なのに実はよく知りません(T-T)
勝山は夕方も残ってますよ!
Posted by すとん
at 2010年09月07日 22:31

☆しげちゃん山羊さん
>今年は生ってません
そうなんですね~それは残念ですね(--;
今年は猛暑のせいか、実がついたままダメになったのもあるとか。
生産農家さんも大変だったようです。
>買ったほうが美味しい
やはり色々工夫してるんでしょうね~
美味しいもの食べられてほんと幸せですね~(^-^)V
>今年は生ってません
そうなんですね~それは残念ですね(--;
今年は猛暑のせいか、実がついたままダメになったのもあるとか。
生産農家さんも大変だったようです。
>買ったほうが美味しい
やはり色々工夫してるんでしょうね~
美味しいもの食べられてほんと幸せですね~(^-^)V
Posted by すとん
at 2010年09月07日 22:37

すとんさん
ビンゴーです。さすがですね。才女!!!(笑)
でも本当に美味しそうな写真です。
明日にでも買ってみようかな~
田川に住んでる頃は、四季折々に果物は
家に自然の恵みで有りました。(山奥なんで)笑
都会に来た当時は買うなんてと、思っていましたが・・・
来月は柿ですね。
ビンゴーです。さすがですね。才女!!!(笑)
でも本当に美味しそうな写真です。
明日にでも買ってみようかな~
田川に住んでる頃は、四季折々に果物は
家に自然の恵みで有りました。(山奥なんで)笑
都会に来た当時は買うなんてと、思っていましたが・・・
来月は柿ですね。
Posted by キャッツアイ
at 2010年09月07日 23:09

☆キャッツアイさん
>明日にでも買って
ぜひぜひ召し上がってください~(^-^)♪
なんてったって不老長寿ですから!
>田川~自然の恵み
ほんとにそうですね~
田舎って不便ですが自然はいっぱいですよね。
>来月は柿
食欲の秋でまた体重が増えそうです・・・(^^;
>明日にでも買って
ぜひぜひ召し上がってください~(^-^)♪
なんてったって不老長寿ですから!
>田川~自然の恵み
ほんとにそうですね~
田舎って不便ですが自然はいっぱいですよね。
>来月は柿
食欲の秋でまた体重が増えそうです・・・(^^;
Posted by すとん
at 2010年09月08日 23:34
