2010年09月12日
秋にはB・Jの口笛のあの曲♪
まだ暑いですが、なんとなく秋らしくなると
哀愁あふれる曲を聴きたくなります
口笛が哀愁をさそう
ビリー・ジョエルのストレンジャー(1977年)なんかいいですね~
これは中学の頃流行った曲です。
懐かしいですね
では早速
口笛うまいです
!すごいです
!
私もこんな風にふいてみたいです。
ピアノ弾きながら口笛吹いて歌って・・・これ見ただけで尊敬しますね
彼はレコード(あっ、今はCDですね
)の歌声とライブの歌声がほとんど変わりません。
非常に安定感があります
90年代に福岡のマリンメッセでコンサートがあって一回だけ見に行きました
2階席でしたがこじんまりした会場なので彼の姿もしっかり見えて、いいコンサートでした
その時彼は40代だったと思うんですが歌声はずーっと安定してたような気がしますね
今日はもう一曲
秋にぴったりの哀愁あるメロディの
“She's always a woman”
http://www.youtube.com/watch?v=D4nQB3V10i8&feature=related
これ大好きな曲です
フルートの音色もいいですね~
哀愁漂いますね~

哀愁あふれる曲を聴きたくなります

口笛が哀愁をさそう
ビリー・ジョエルのストレンジャー(1977年)なんかいいですね~

これは中学の頃流行った曲です。
懐かしいですね

では早速

口笛うまいです


私もこんな風にふいてみたいです。
ピアノ弾きながら口笛吹いて歌って・・・これ見ただけで尊敬しますね

彼はレコード(あっ、今はCDですね

非常に安定感があります

90年代に福岡のマリンメッセでコンサートがあって一回だけ見に行きました

2階席でしたがこじんまりした会場なので彼の姿もしっかり見えて、いいコンサートでした

その時彼は40代だったと思うんですが歌声はずーっと安定してたような気がしますね

今日はもう一曲

秋にぴったりの哀愁あるメロディの
“She's always a woman”
http://www.youtube.com/watch?v=D4nQB3V10i8&feature=related
これ大好きな曲です

フルートの音色もいいですね~

哀愁漂いますね~


Posted by すとん at 12:19
│洋楽&映画音楽&クラシック
この記事へのコメント
>これは中学の頃流行った曲です。
その頃はグループサウンドに夢中だったかな?
ビリー・ジョエル、名前は解りますが・・・
その頃はグループサウンドに夢中だったかな?
ビリー・ジョエル、名前は解りますが・・・
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年09月12日 21:33

☆しげちゃん山羊さん
>グループサウンド
えっ!演歌じゃないんですか?
まあ中学生ですから演歌は早いですかね~(笑)
>ビリー・ジョエル
70後半~80年代に流行りました。
お年はあちらのほうがちょっと上ですかね?
>グループサウンド
えっ!演歌じゃないんですか?
まあ中学生ですから演歌は早いですかね~(笑)
>ビリー・ジョエル
70後半~80年代に流行りました。
お年はあちらのほうがちょっと上ですかね?
Posted by すとん
at 2010年09月12日 23:53

いつも差し入れありがとうございます。
運ぶのを手伝っていただきありがとうございました。
期待に答えられるようにがんばります!
運ぶのを手伝っていただきありがとうございました。
期待に答えられるようにがんばります!
Posted by イノヒザロケット
at 2010年09月13日 01:45

☆イノヒザロケットさん
>運ぶ
無事に納品できたでしょうか?
>期待に答えられるように
楽しみにしてます~(^-^)♪うまくいくといいですね!
>運ぶ
無事に納品できたでしょうか?
>期待に答えられるように
楽しみにしてます~(^-^)♪うまくいくといいですね!
Posted by すとん
at 2010年09月13日 09:05

車が代わっても ビリージョエルのベストは必須です
雨の日に 聞くのが好き
雨の日に 聞くのが好き
Posted by 紗綾大将
at 2010年09月13日 23:47

この曲は誰でも知ってると思いますが・・・
私は高校の時ですが名曲です。(歳ばれちゃいますが)
今もどこかで聞く事が有りますね。
この頃って何きいてのかな?
高校は永ちゃんことYAZWA!かな?コンサートも行きました。
好きな歌手は決まってなく、好きな曲を聞いてた気がします。
スタイリスティックス - 愛がすべてこれも名曲です♪
大好きな歌の一つ、着メロにも入れてます。
キムタクのCMでも流れてました。(好きにしちゃてー・・・のCM)
私は高校の時ですが名曲です。(歳ばれちゃいますが)
今もどこかで聞く事が有りますね。
この頃って何きいてのかな?
高校は永ちゃんことYAZWA!かな?コンサートも行きました。
好きな歌手は決まってなく、好きな曲を聞いてた気がします。
スタイリスティックス - 愛がすべてこれも名曲です♪
大好きな歌の一つ、着メロにも入れてます。
キムタクのCMでも流れてました。(好きにしちゃてー・・・のCM)
Posted by キャッツアイ
at 2010年09月14日 00:00

☆紗綾大将さん
>ビリージョエルのベストは必須
先輩もお持ちですか(@@)!
そうそうドライブにいいんですよね~
>雨の日
雨降りの窓辺でビリージョエルを聴く先輩・・・
う~ん日ごろのお姿からは想像できない・・・(--;
いやいやそんなことありませんね。ロマンチストですもんね(笑)♪
>ビリージョエルのベストは必須
先輩もお持ちですか(@@)!
そうそうドライブにいいんですよね~
>雨の日
雨降りの窓辺でビリージョエルを聴く先輩・・・
う~ん日ごろのお姿からは想像できない・・・(--;
いやいやそんなことありませんね。ロマンチストですもんね(笑)♪
Posted by すとん
at 2010年09月14日 01:02

☆キャッツアイさん
>高校の時
ということはちょっとお姉さんですね(^-^)♪
ビリージョエルの曲は覚えやすくて親しみやすくて日本人好みですよね。
>高校は永ちゃんことYAZWA
お~永ちゃんですか~紗綾大将と話が合いそうです。
私はもっぱら洋楽です。
>スタイリスティックス - 愛がすべて
これもいい曲ですね~♪
>高校の時
ということはちょっとお姉さんですね(^-^)♪
ビリージョエルの曲は覚えやすくて親しみやすくて日本人好みですよね。
>高校は永ちゃんことYAZWA
お~永ちゃんですか~紗綾大将と話が合いそうです。
私はもっぱら洋楽です。
>スタイリスティックス - 愛がすべて
これもいい曲ですね~♪
Posted by すとん at 2010年09月14日 01:22