2010年07月09日
カントリー・ロード
先ほどテレビで映画「耳をすませば」をやっていて
“カントリー・ロード”が流れてました
久々に聴きました
これはアメリカの歌手ジョン・デンバーのヒット曲ですね
故郷に帰りたい(こきょうにかえりたい、英: Take Me Home, Country Roads)は、アメリカ合衆国のポピュラー・ソング。
ジョン・デンバーの曲として1971年に発売され、ビルボードで全米2位の大ヒットとなった。作詞・作曲は、ジョン・デンバー、ビル・ダノフ(Bill Danoff)、タフィー・ナイバート(Taffy Nivert)による共作。現在では多くのミュージシャンによってカバーされている。(ウィキペディアより)
ジョン・デンバー
懐かしい名前です
金髪のおかっぱ風の頭
にメガネという
印象があります
。
この曲は有名ですよね
解りやすい英語なので、中学校の授業でも使ってたような気がします。
聴いてると雄大でのどかなアメリカの景色が浮かんできますね
オリビア・ニュートン・ジョンのカバーもヒットしましたね
ではその曲を。
ああ~まさしくジョン・デンバーだ
“カントリー・ロード”が流れてました

久々に聴きました

これはアメリカの歌手ジョン・デンバーのヒット曲ですね

故郷に帰りたい(こきょうにかえりたい、英: Take Me Home, Country Roads)は、アメリカ合衆国のポピュラー・ソング。
ジョン・デンバーの曲として1971年に発売され、ビルボードで全米2位の大ヒットとなった。作詞・作曲は、ジョン・デンバー、ビル・ダノフ(Bill Danoff)、タフィー・ナイバート(Taffy Nivert)による共作。現在では多くのミュージシャンによってカバーされている。(ウィキペディアより)
ジョン・デンバー
懐かしい名前です

金髪のおかっぱ風の頭

印象があります

この曲は有名ですよね

解りやすい英語なので、中学校の授業でも使ってたような気がします。
聴いてると雄大でのどかなアメリカの景色が浮かんできますね

オリビア・ニュートン・ジョンのカバーもヒットしましたね

ではその曲を。
ああ~まさしくジョン・デンバーだ

Posted by すとん at 23:53
│洋楽&映画音楽&クラシック
この記事へのコメント
オールモストへ~ブンウェストバ~ジニア~ブルリ~ジマウンテン~シェーナンドーリバーライフィジオーバー・・・おー!今でも全部歌えるやん!!。
いい歌を沢山残してくれました・・・・それにしても、向こうのミュージシャンは、自家用の飛行機事故で亡くなる人が多いですね!!(合掌)
ハズバンドでした。
いい歌を沢山残してくれました・・・・それにしても、向こうのミュージシャンは、自家用の飛行機事故で亡くなる人が多いですね!!(合掌)
ハズバンドでした。
Posted by アランカ at 2010年07月10日 00:28
ビル・ダノフ、タフィー・ナイバート
3人が一緒に歌っている映像始めて見ました!
ギター少年の練習曲でしたね~音階が簡単なのでやってると自然に
マイナー・ペンタトニック・スケールが身につくんです
3人が一緒に歌っている映像始めて見ました!
ギター少年の練習曲でしたね~音階が簡単なのでやってると自然に
マイナー・ペンタトニック・スケールが身につくんです
Posted by ふじぶー
at 2010年07月10日 06:58

すとんさんの曲で久し振りに解る曲が出てきました
「耳をすませば」この映画もTVで何度もをやってるし
中二の子供が鼻歌で唄ってます
「耳をすませば」この映画もTVで何度もをやってるし
中二の子供が鼻歌で唄ってます
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年07月10日 20:05

☆アランカハズバンド先輩
>おー!今でも全部歌えるやん!!
すばらしい!さすが先輩です(^-^)V
私はサビの部分だけは歌えます!(笑)
今改めて聞くとゆったりした英語の歌詞、心地よいですね♪
>自家用の飛行機事故
大陸が広くて、移動にも便利なので自家用機を持ってる人がそれだけ多いんでしょうね~!
一度10人乗りくらいの小型機に乗ったことがありますが、すごく揺れて怖かったです(><)!
もう乗らなくてもいいかな~(笑)
>おー!今でも全部歌えるやん!!
すばらしい!さすが先輩です(^-^)V
私はサビの部分だけは歌えます!(笑)
今改めて聞くとゆったりした英語の歌詞、心地よいですね♪
>自家用の飛行機事故
大陸が広くて、移動にも便利なので自家用機を持ってる人がそれだけ多いんでしょうね~!
一度10人乗りくらいの小型機に乗ったことがありますが、すごく揺れて怖かったです(><)!
もう乗らなくてもいいかな~(笑)
Posted by すとん
at 2010年07月10日 21:32

☆ふじぶーさん
>ビル・ダノフ、タフィー・ナイバート
このお二人は知りませんでした(^^;
タフィー・ナイバート、かわいいですね!
当時こんな髪型が流行ってましたよね~(^-^)
>マイナー・ペンタトニック・スケール
ギターが全然わからないのですが、つまり5音音階なんですね!
でもやっぱりよくわかりません(^^;
今度教えてくださ~い♪
>ビル・ダノフ、タフィー・ナイバート
このお二人は知りませんでした(^^;
タフィー・ナイバート、かわいいですね!
当時こんな髪型が流行ってましたよね~(^-^)
>マイナー・ペンタトニック・スケール
ギターが全然わからないのですが、つまり5音音階なんですね!
でもやっぱりよくわかりません(^^;
今度教えてくださ~い♪
Posted by すとん
at 2010年07月10日 21:45

☆しげちゃん山羊さん
>久し振りに解る曲
この曲は日本でもかなりの人が知ってるでしょうね~(^-^)
覚えやすいし、歌いやすいし。
>中二の子供が鼻歌で
教科書にものってるんではないでしょうか?
いい曲はずーっと歌い継がれますよね~♪
>久し振りに解る曲
この曲は日本でもかなりの人が知ってるでしょうね~(^-^)
覚えやすいし、歌いやすいし。
>中二の子供が鼻歌で
教科書にものってるんではないでしょうか?
いい曲はずーっと歌い継がれますよね~♪
Posted by すとん
at 2010年07月10日 21:48
