2010年05月07日
すいかサイダー!
またこんなもの買ってしまいました
すいかサイダー

買い物してたら柱の横に積まれているこのビンと目が合って
ついつい買ってしまいました
すいかだから熊本のメーカーさんだろうと思ったらそうでした
火の国酒造さんでした
酒造メーカーさんってのはちょっと意外でしたが・・・
正式(?)名称は10%すいか果汁入り飲料となってます
さてさてお味のほうは・・・・
おっ
なかなかイケます
結構好きな味です
すいかの香りはちゃんとしてます
Watermelonだけにメロンな感じもちょっとしますね~
今日の衝動買いは成功でした

←よかったら覗いてください!

すいかサイダー

買い物してたら柱の横に積まれているこのビンと目が合って

ついつい買ってしまいました

すいかだから熊本のメーカーさんだろうと思ったらそうでした

火の国酒造さんでした
酒造メーカーさんってのはちょっと意外でしたが・・・

正式(?)名称は10%すいか果汁入り飲料となってます

さてさてお味のほうは・・・・
おっ


結構好きな味です

すいかの香りはちゃんとしてます

Watermelonだけにメロンな感じもちょっとしますね~

今日の衝動買いは成功でした

←よかったら覗いてください!
Posted by すとん at 21:51
│食べ物・飲み物
この記事へのコメント
めっちゃ、興味があります。
ど、ど、どこに売ってるのかな???
皆さんにわかれへんように、(〃⌒ー⌒)/あじょっしにヒントをくれたら、
買いに行きますので、よろしくお願いします。m(_ _"m)ペコリ。
ど、ど、どこに売ってるのかな???
皆さんにわかれへんように、(〃⌒ー⌒)/あじょっしにヒントをくれたら、
買いに行きますので、よろしくお願いします。m(_ _"m)ペコリ。
Posted by (ノ^∇^)ノメタボ・あじょっし at 2010年05月07日 22:25
☆あじょっし さん
>めっちゃ、興味が
目の肥えたあじょっしさんに興味を持っていただけて嬉しいです(^-^)♪
>ヒント
では☆
えっと私の住んでる町からY市に行く途中の
M町K山のJAの販売所のもやし売り場の前に立って
振り返ったところ・・・に昨日までありました。
これで大丈夫でしょうか~(^^;?
>めっちゃ、興味が
目の肥えたあじょっしさんに興味を持っていただけて嬉しいです(^-^)♪
>ヒント
では☆
えっと私の住んでる町からY市に行く途中の
M町K山のJAの販売所のもやし売り場の前に立って
振り返ったところ・・・に昨日までありました。
これで大丈夫でしょうか~(^^;?
Posted by すとん
at 2010年05月08日 00:47

炭酸飲料が活躍する季節になりました!
45年位前ですが・・・添田にもサイダーの工場がありました
「ひこさんサイダー」??だったか?泡の中のかなり遠い記憶
45年位前ですが・・・添田にもサイダーの工場がありました
「ひこさんサイダー」??だったか?泡の中のかなり遠い記憶
Posted by ふじぶー
at 2010年05月08日 07:02

☆ふじぶーさん
>炭酸飲料
そうですね~(^-^)
4月まではさっぱり飲む気がしませんでしたが、
この暑さだとついつい手が伸びます。
>「ひこさんサイダー」??
地元に密着したサイダーだったのですね~
なくなってしまったんですね~(--;
今ならなんだかお土産で売れそうです☆
>泡の中のかなり遠い記憶
う~ん、うまい!(>▽<)!
座布団3枚です!!!(笑)
>炭酸飲料
そうですね~(^-^)
4月まではさっぱり飲む気がしませんでしたが、
この暑さだとついつい手が伸びます。
>「ひこさんサイダー」??
地元に密着したサイダーだったのですね~
なくなってしまったんですね~(--;
今ならなんだかお土産で売れそうです☆
>泡の中のかなり遠い記憶
う~ん、うまい!(>▽<)!
座布団3枚です!!!(笑)
Posted by すとん
at 2010年05月08日 08:40

>えっと私の住んでる町からY市に行く途中の
M町K山のJAの販売所のもやし売り場の前に立って
振り返ったところ・・・に昨日までありました。
スイカ大好きだから是非飲んでみたいけど・・・
場所何となく解りました
M町K山のJAの販売所のもやし売り場の前に立って
振り返ったところ・・・に昨日までありました。
スイカ大好きだから是非飲んでみたいけど・・・
場所何となく解りました
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年05月08日 10:48

久しぶりにアタリ引きましたね☆
「すとんの空振り日記」じゃなくなりましたね~・・・
あれ?ブログタイトル違ってた?
「すとんの空振り日記」じゃなくなりましたね~・・・
あれ?ブログタイトル違ってた?
Posted by 千尋
at 2010年05月08日 14:04

だいたいわかりました。
あじょっしの車にはETCが付いてるので、小倉南インターから
高速を使おて、行ってみたいと思おてます。
すとんさん曰く、(; ̄Д ̄)/な、な、なんでやねん!!!
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。
あじょっしの車にはETCが付いてるので、小倉南インターから
高速を使おて、行ってみたいと思おてます。
すとんさん曰く、(; ̄Д ̄)/な、な、なんでやねん!!!
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。
Posted by (ノ^∇^)ノメタボ・あじょっし at 2010年05月08日 14:21
☆しげちゃん山羊さん
>スイカ大好き
そうでしたか~(^-^)!
美味しいですもんね♪
もうそろそろ出てますよね~
>場所何となく
別に言っても問題ないとも思うんですが・・・(^^;
宝探しの気分ですかね~(笑)
>スイカ大好き
そうでしたか~(^-^)!
美味しいですもんね♪
もうそろそろ出てますよね~
>場所何となく
別に言っても問題ないとも思うんですが・・・(^^;
宝探しの気分ですかね~(笑)
Posted by すとん
at 2010年05月08日 22:03

☆千尋くん
>久しぶりにアタリ
そうだね~この前も失敗だったし(何とはいいませんが。。。)
くじ運ははっきりいってよくないので、今回はちょっと嬉しかったです!
・・・といつになく素直なお姉さんです(^-^)♪
拍子抜けした!?(笑)
>久しぶりにアタリ
そうだね~この前も失敗だったし(何とはいいませんが。。。)
くじ運ははっきりいってよくないので、今回はちょっと嬉しかったです!
・・・といつになく素直なお姉さんです(^-^)♪
拍子抜けした!?(笑)
Posted by すとん
at 2010年05月08日 22:08

☆あじょっしさん
>南インターから高速
そういえばその道もありますね~(^^;
平尾台越えってのもありますよ~(笑)
ドライブには最高の季節ですから安全運転でどうぞ~♪
>南インターから高速
そういえばその道もありますね~(^^;
平尾台越えってのもありますよ~(笑)
ドライブには最高の季節ですから安全運転でどうぞ~♪
Posted by すとん
at 2010年05月08日 22:12
