2010年05月02日
新茶の季節
今日は暑いくらいの一日でしたね~
つい何日か前まで寒かったのに・・・
夏物もひっぱり出しました
さて今日5月2日は『緑茶の日』だそうです
○緑茶の日
日本茶業中央会が制定。
八十八夜は茶摘みの最盛期であることから。八十八夜は年によって日が変わるので、5月2日(閏年は5月1日)に固定して実施している。
(『今日は何の日~毎日が記念日』より)
そろそろ新茶の話題も出始めましたね
緑茶好きな私としては嬉しい時期です
近頃、緑茶のペットボトルも種類が増えてきました
ペットボトルの冷たいお茶しか飲まない若者もいるとか・・・
なので家に急須もない家庭もあるようです。。。
ペットボトルもいいけど
なんだか日本人に生まれて
急須でいれたあたたかいお茶飲まないのは
すごくもったいない気がするのは私だけでしょうか

飲む以外にもお茶にはいろいろ効能があって
最近はお茶を使った石鹸が大流行ですね
『茶の・・・』という製品の多いこと

ではこの時期ならではの歌です
『茶摘み』(唱歌)です

←よかったら覗いてください!

つい何日か前まで寒かったのに・・・

夏物もひっぱり出しました

さて今日5月2日は『緑茶の日』だそうです

○緑茶の日
日本茶業中央会が制定。
八十八夜は茶摘みの最盛期であることから。八十八夜は年によって日が変わるので、5月2日(閏年は5月1日)に固定して実施している。
(『今日は何の日~毎日が記念日』より)
そろそろ新茶の話題も出始めましたね

緑茶好きな私としては嬉しい時期です

近頃、緑茶のペットボトルも種類が増えてきました

ペットボトルの冷たいお茶しか飲まない若者もいるとか・・・

なので家に急須もない家庭もあるようです。。。

ペットボトルもいいけど
なんだか日本人に生まれて
急須でいれたあたたかいお茶飲まないのは
すごくもったいない気がするのは私だけでしょうか


飲む以外にもお茶にはいろいろ効能があって
最近はお茶を使った石鹸が大流行ですね

『茶の・・・』という製品の多いこと


ではこの時期ならではの歌です

『茶摘み』(唱歌)です

←よかったら覗いてください!
Posted by すとん at 21:49
│食べ物・飲み物
この記事へのコメント
すとんさんが…youtubeからマメに
載せてくれる心づかいが大好きです♡
へ…へんな意味じゃないっすよ(笑) ぽっ…♡
載せてくれる心づかいが大好きです♡
へ…へんな意味じゃないっすよ(笑) ぽっ…♡
Posted by 春
at 2010年05月02日 22:30

☆春さん
>マメに
温かいお言葉ありがとうございます~(^^)
なんとなく、つたない文章だけでは物足りない気がして、ついつい・・・(^^;
“お茶を濁す”って感じでしょうか!?(笑)
>マメに
温かいお言葉ありがとうございます~(^^)
なんとなく、つたない文章だけでは物足りない気がして、ついつい・・・(^^;
“お茶を濁す”って感じでしょうか!?(笑)
Posted by すとん
at 2010年05月03日 08:41

予報どおり暑かった~!今日は半袖で頑張りました^^;
仕事だけど、世の中連休だからこちらも気分は連休です
仕事だけど、世の中連休だからこちらも気分は連休です
Posted by ふじぶー
at 2010年05月03日 17:59

☆ふじぶーさん
>今日は半袖
暑かったですもんね~
一気に服装が変わりましたよね(笑)
>仕事だけど~気分は連休
お仕事お疲れ様です!
この時期働いてる人もいっぱいいますよね~
今日も県外ナンバー多かったです(><)!
みんなここ通ってどこに行くのだろう~?と気になります(^^;
>今日は半袖
暑かったですもんね~
一気に服装が変わりましたよね(笑)
>仕事だけど~気分は連休
お仕事お疲れ様です!
この時期働いてる人もいっぱいいますよね~
今日も県外ナンバー多かったです(><)!
みんなここ通ってどこに行くのだろう~?と気になります(^^;
Posted by すとん
at 2010年05月03日 21:23

お急須も無い家庭があるとは、勿体ないですね。
新茶の季節に、あの香りと味が味わえないなんて・・と思いますね。緑茶大好きなハズバンド共々、新茶と和菓子(笑)楽しみます。 (^^♪
新茶の季節に、あの香りと味が味わえないなんて・・と思いますね。緑茶大好きなハズバンド共々、新茶と和菓子(笑)楽しみます。 (^^♪
Posted by アランカ at 2010年05月03日 22:15
☆アランカさん
>新茶の季節に、あの香りと味が味わえないなんて
ほんとにそうですよね~(><)!
急須の話聞いた時ちょっとビックリでした!
>新茶と和菓子
最高の組み合わせですよね~(^-^)♪
おいしい和菓子も食べたくなりました(笑)
>新茶の季節に、あの香りと味が味わえないなんて
ほんとにそうですよね~(><)!
急須の話聞いた時ちょっとビックリでした!
>新茶と和菓子
最高の組み合わせですよね~(^-^)♪
おいしい和菓子も食べたくなりました(笑)
Posted by すとん
at 2010年05月03日 23:28
