2010年06月03日
ちゃんぽんもドライブスルー!?
今日こんなニュースがありました
リンガーハット、ドライブスルーで本場進出
いよいよちゃんぽん
までこんな風になりますか~
ちょっとびっくりです
お持ち帰りなら違和感はないですが、
どんぶりに入れた汁物をドライブスルーで渡すって言うのは
なんとなくこぼしそうだとなあ~とか余計なこと考えてしまいます
まあ満席の時など便利かな・・・とも思いますが
今の時代、他にないサービスも必要でしょうかね
リンガーハットといえば何年か前
CMでQUEENの替え歌つかってましたね

2007年、「ちゃんぽんちゃん」という新たなキャラクターを採用し、「We are the CHAM-PON」というキャッチフレーズでPRしている(キャッチフレーズとかけて、TVCMではQueenのWe Are The Championsの替え歌が使用されている。タモリ倶楽部の「空耳アワー」で2001年に"champions"が「ちゃんぽん」と聞こえる旨の作品が紹介されたが、この影響とも思われる)。「2007年4月1日入社、社員番号00450(同社の長崎ちゃんぽんの当時の価格に由来する。現在は500円。)」という設定。(ウィキペディアより)
初めて見た時には、なかなか大胆なCMだと思ったものです
まあそれまでの経緯としてQUEENは日本びいきだし、
こういうのには大らかなので
問題なく許可が下りたんだと思いますが
メンバーみたかなあ~このCM


←よかったら覗いてください!

リンガーハット、ドライブスルーで本場進出
いよいよちゃんぽん


ちょっとびっくりです

お持ち帰りなら違和感はないですが、
どんぶりに入れた汁物をドライブスルーで渡すって言うのは
なんとなくこぼしそうだとなあ~とか余計なこと考えてしまいます

まあ満席の時など便利かな・・・とも思いますが

今の時代、他にないサービスも必要でしょうかね

リンガーハットといえば何年か前
CMでQUEENの替え歌つかってましたね


2007年、「ちゃんぽんちゃん」という新たなキャラクターを採用し、「We are the CHAM-PON」というキャッチフレーズでPRしている(キャッチフレーズとかけて、TVCMではQueenのWe Are The Championsの替え歌が使用されている。タモリ倶楽部の「空耳アワー」で2001年に"champions"が「ちゃんぽん」と聞こえる旨の作品が紹介されたが、この影響とも思われる)。「2007年4月1日入社、社員番号00450(同社の長崎ちゃんぽんの当時の価格に由来する。現在は500円。)」という設定。(ウィキペディアより)
初めて見た時には、なかなか大胆なCMだと思ったものです

まあそれまでの経緯としてQUEENは日本びいきだし、
こういうのには大らかなので
問題なく許可が下りたんだと思いますが
メンバーみたかなあ~このCM


←よかったら覗いてください!
Posted by すとん at
14:46
│ニュース・テレビ・新聞より