2011年09月22日
また台風が・・・
台風15号が日本列島を駆け抜けていきました。
こちら北部九州では、あまり被害はなかったものの
今回は沖縄や九州南部、四国、近畿、中部、上陸して東海、関東、東北と
日本のほとんどのところに影響を及ぼしていきました。
コースがある程度予測できるとはいえ、やはり実際の被害はなかなか予想できませんね・・・
先日の12号で被害の大きかった紀伊半島の土砂ダムも今回の雨で心配が増して、
台風が通過したあとの収穫間近だった農作物の被害や
東北大震災の被災地での水害の様子を見ると
ほんとうに胸が痛みます
今年は12号といい、台風の怖さを痛感し、
その後に茨城で震度5弱の地震があったりで
自然災害の脅威を感じています
まだまだ台風シーズンは続きますので、
気を引き締めなきゃですね。。。
こちら北部九州では、あまり被害はなかったものの
今回は沖縄や九州南部、四国、近畿、中部、上陸して東海、関東、東北と
日本のほとんどのところに影響を及ぼしていきました。
コースがある程度予測できるとはいえ、やはり実際の被害はなかなか予想できませんね・・・

先日の12号で被害の大きかった紀伊半島の土砂ダムも今回の雨で心配が増して、
台風が通過したあとの収穫間近だった農作物の被害や
東北大震災の被災地での水害の様子を見ると
ほんとうに胸が痛みます

今年は12号といい、台風の怖さを痛感し、
その後に茨城で震度5弱の地震があったりで
自然災害の脅威を感じています

まだまだ台風シーズンは続きますので、
気を引き締めなきゃですね。。。
Posted by すとん at 22:43
│日常
この記事へのコメント
今回の台風はほぼ 日本縦断でしたね
被害もあちらこちらでてます。
東北地震で被災されてた方が
さらに この台風で また被害に遭われいました。
神も仏も 天災には 勝てないのでしょうか・・・
私も昨日 帰宅難民になるところでした(∋_∈)
パート帰りに 電車止まってる、タクシー待てども来ない
バスの経路を調べて
乗り継いで なんとか帰宅出来ました。
強風で傘がさせず ずぶぬれでしたが
帰り着いた頃は風も 大分 納まり
雨も上がってました。(-_-;)
ブログにそこのとをアップしました。
被害もあちらこちらでてます。
東北地震で被災されてた方が
さらに この台風で また被害に遭われいました。
神も仏も 天災には 勝てないのでしょうか・・・
私も昨日 帰宅難民になるところでした(∋_∈)
パート帰りに 電車止まってる、タクシー待てども来ない
バスの経路を調べて
乗り継いで なんとか帰宅出来ました。
強風で傘がさせず ずぶぬれでしたが
帰り着いた頃は風も 大分 納まり
雨も上がってました。(-_-;)
ブログにそこのとをアップしました。
Posted by キャッツアイ
at 2011年09月23日 00:08

今年は震災から原発の放射能漏れとゲリラ豪雨や台風と災害が多い年ですね。
台風は進路が分かっていてもなすすべもなく自然の脅威を感じますね。
早く四季を楽しめる素晴らしい日本に戻って欲しいですね。
台風は進路が分かっていてもなすすべもなく自然の脅威を感じますね。
早く四季を楽しめる素晴らしい日本に戻って欲しいですね。
Posted by セブパパ at 2011年09月23日 13:28
訂正
>ブログにそこのとをアップしました。
そこのとを→そのことを 打ち間違いでした(-_-;)
>ブログにそこのとをアップしました。
そこのとを→そのことを 打ち間違いでした(-_-;)
Posted by キャッツアイ
at 2011年09月23日 22:55

☆キャッツアイさん
>神も仏も 天災には 勝てない
今年ほどそう思ったことはないですね(--;
神様にいくら祈っても天災はやってくるのでしょうね。。。
>帰宅難民
そうでしたか・・・(@@;!
また悪いことにちょうど帰宅の時間帯でしたよね。
無事に帰れて何よりでした。
わざわざ訂正まで・・・有難うございます(^^;
>神も仏も 天災には 勝てない
今年ほどそう思ったことはないですね(--;
神様にいくら祈っても天災はやってくるのでしょうね。。。
>帰宅難民
そうでしたか・・・(@@;!
また悪いことにちょうど帰宅の時間帯でしたよね。
無事に帰れて何よりでした。
わざわざ訂正まで・・・有難うございます(^^;
Posted by すとん
at 2011年09月23日 23:02

☆セブパパさん
>災害が多い年
そうですね~
だんだん激しくなってるような気がするのは気のせいでしょうか?
私たちが子供の頃は震度5なんてほとんどなかったのに
ここ何年かはしょっちゅうですよね。。。(--;
>早く四季を楽しめる素晴らしい日本に戻って欲しい
ほんとにそう思います。
今日も稲刈りあとに田んぼを見て
今年の東北の被災地はこの光景がないんだなあと思うと
寂しくなりました。
>災害が多い年
そうですね~
だんだん激しくなってるような気がするのは気のせいでしょうか?
私たちが子供の頃は震度5なんてほとんどなかったのに
ここ何年かはしょっちゅうですよね。。。(--;
>早く四季を楽しめる素晴らしい日本に戻って欲しい
ほんとにそう思います。
今日も稲刈りあとに田んぼを見て
今年の東北の被災地はこの光景がないんだなあと思うと
寂しくなりました。
Posted by すとん
at 2011年09月23日 23:09
