< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

2011年06月01日

6月です。

いつの間にか5月が過ぎて6月ですicon01
今年の5月はなんだか寒かったですね。。。face07
長袖がまだなおせない・・あっこれは方言だった!片付けられないままです。
6月に入った今日は暑くなりましたicon10

今日は小さいツバメが電線に止まってました。
6月です。
たぶん子ツバメですね。
そろそろ巣立ちの時期なんでしょうね。

庭の木の葉っぱもすごい勢いで伸びてます。
自然はどんどん前に進んでいるんですね~icon122










6月です。
昭和の食器のお店です。
よかったら覗いてください!






同じカテゴリー(季節の話題)の記事画像
ソチオリンピック
今年はオリンピック仕様で・・・
この光の正体は
クリスマス。。。
雪!
今年もまた・・・
同じカテゴリー(季節の話題)の記事
 ソチオリンピック (2014-02-24 23:22)
 今年はオリンピック仕様で・・・ (2014-02-14 23:05)
 2月! (2014-02-02 21:39)
 この光の正体は (2013-06-14 20:55)
 サクラの開花にあわせて・・・ (2013-03-13 22:56)
 クリスマス。。。 (2012-12-25 22:21)

Posted by すとん at 23:51 │季節の話題
この記事へのコメント
もう6月ですね~
最近は月日の過ぎるのが早く感じられて・・・(汗)

関東地方まで梅雨入りなのに北部九州の梅雨入りは~?ですね。
庭の草もドンドン育って困ってしまいますが・・・(涙)
Posted by セブパパ at 2011年06月02日 19:00
☆セブパパさん
>月日の過ぎるのが早く感じられて・・・(汗)
同感です(><)!
若い頃より流れが早いのはなぜなんでしょうね~
また今日も出来なかった・・・と日々後悔してます(笑)

>北部九州の梅雨入りは~?
そうなんですよね。ここだけ取り残されてるような。。。
それともここだけ普通なんでしょうか?
今年の気候は難しそうです(^^;

>庭の草もドンドン
みなさん一緒なんですね~(当たり前ですね)
今年は放置してどのくらい伸びるか観察してみましょうか~?(笑)
Posted by すとんすとん at 2011年06月02日 22:05
関東はここ数日、寒いですよ。
衣替えしたばかりですが
油断できません。また長袖数枚 出してきました。
夜、寒くて ブランケット膝にかけてます(^_^;)
草、放置して観察ね・・・後が怖いかもです(-_-メ)
都会と違い 草も半端なく育つでしょうから(笑)
Posted by キャッツアイキャッツアイ at 2011年06月02日 22:41
☆キャッツアイさん
お返事遅くなりました。すみませんm(--)m

>関東は~寒い
2日に関東から従兄が帰ってきて、
あっちは寒かったのにこっちはすごく暑いっ!て言ってました。
昨日はそちらもずいぶん気温も上がったのではないでしょうか?
こんなに気温差が激しいと身体がついていかないですよね。。(--;

>草も半端なく育つでしょうから(笑)
確かに(笑)
もうすでにすごい状態ですから
これ以上放置したら、家が“みどりの館”になってしまうかもです(^^;
Posted by すとんすとん at 2011年06月05日 10:57