2010年06月21日
今日は夏至
今日6月21日は夏至ですね
夏至とは
二十四節気の一つで、北半球では太陽が最も高く、昼間の時間が最も長くなる日。
(「今日は何の日~毎日が記念日」より)
明日から昼間の時間がだんだん短くなるのですね
地球と太陽の関係の不思議を改めて感じる一日ですね

←よかったら覗いてください!

夏至とは
二十四節気の一つで、北半球では太陽が最も高く、昼間の時間が最も長くなる日。
(「今日は何の日~毎日が記念日」より)
明日から昼間の時間がだんだん短くなるのですね

地球と太陽の関係の不思議を改めて感じる一日ですね

←よかったら覗いてください!
Posted by すとん at 23:57
│季節の話題
この記事へのコメント
太陽さんいつもありがとう!
今日も日が沈むまでがんばります(泣笑)
父の日はすとんさんの「インスピレイション」
だけでした・・(号泣)
今日も日が沈むまでがんばります(泣笑)
父の日はすとんさんの「インスピレイション」
だけでした・・(号泣)
Posted by ふじぶー
at 2010年06月22日 06:41

☆ふじぶーさん
>太陽さん~日が沈むまで
毎日お疲れ様です(^-^)
今日は太陽さんも顔を見せてて風も爽やかな感じですね~
>父の日
それはなんとお慰めしたらよいか・・・(^^;
でも男の子はそんなもんですよ~
きっと結婚したらお嫁さんが贈ってくれます!
それまでの辛抱です(笑)
>太陽さん~日が沈むまで
毎日お疲れ様です(^-^)
今日は太陽さんも顔を見せてて風も爽やかな感じですね~
>父の日
それはなんとお慰めしたらよいか・・・(^^;
でも男の子はそんなもんですよ~
きっと結婚したらお嫁さんが贈ってくれます!
それまでの辛抱です(笑)
Posted by すとん
at 2010年06月22日 08:49

だったみたいですね~(笑)
気付いたら過ぎてました(爆)
それと上のコメについて☆
僕も結婚する前とかは父の日母の日贈った事ありません(泣)
やっぱ女性の方が気がききます☆
気付いたら過ぎてました(爆)
それと上のコメについて☆
僕も結婚する前とかは父の日母の日贈った事ありません(泣)
やっぱ女性の方が気がききます☆
Posted by 千尋
at 2010年06月22日 17:46

入梅したのに雨が降らない、毎日畑に水遣り・・困ったもんだ
振り出したらドカッと降るんでしょうね
梅雨が終わらないと夏が来ないから・・・
四季の中では夏が一番好きです!!変かな?
振り出したらドカッと降るんでしょうね
梅雨が終わらないと夏が来ないから・・・
四季の中では夏が一番好きです!!変かな?
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年06月22日 20:49

☆千尋くん
>気がついたら
忙しいから仕方ないか~(笑)
>やっぱ女性の方が気がききます☆
でしょう~(^-^)V
これは間違いないです!
>気がついたら
忙しいから仕方ないか~(笑)
>やっぱ女性の方が気がききます☆
でしょう~(^-^)V
これは間違いないです!
Posted by すとん
at 2010年06月22日 23:44

☆しげちゃん山羊 さん
>入梅したのに雨が降らない
そうですね。
まだあんまりですよね・・・
九州南部の前線が北上してくるとドカッと降りそうです。
宮崎・鹿児島は大変ですよね。
>四季の中では夏が一番好き
それは暑さに強い、元気な証拠です!(笑)
うらやましい~
私は暑いの苦手です・・・(^^;
>入梅したのに雨が降らない
そうですね。
まだあんまりですよね・・・
九州南部の前線が北上してくるとドカッと降りそうです。
宮崎・鹿児島は大変ですよね。
>四季の中では夏が一番好き
それは暑さに強い、元気な証拠です!(笑)
うらやましい~
私は暑いの苦手です・・・(^^;
Posted by すとん
at 2010年06月22日 23:49
