< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

2010年06月18日

梅雨の時期に

今日は九州では大雨の予報がでてますねicon03
今南部で激しい雨が降っているようですface12

梅雨なので雨が降るのは当たり前なんですが、
昔は梅雨といえばしとしと雨だったのが
温暖化の影響か
最近は1時間70ミリとか、
100ミリ越えるような豪雨も発生するようになりましたface07

去年も福岡地方は豪雨災害に見舞われましたが
毎年どこかで災害が起きてますねface13


うちも何年か前
床下浸水があってからは特に気になるようになりました。

山を背にしているので土砂災害も非常に気になります。

今中国やフランスでも豪雨の被害がでてるようですが
何時間かで300ミリ以上の・・・と聞くと恐ろしいですface14





激しい雨が予想されますという言葉を聞くと
気象庁HPを見ますicon103

その中のレーダー・ナウキャストというものがあって
雨雲の様子を見れるものがあります。

それともう少し長い時間を見るときは
解析雨量・降水短時間予報を見ています。


素人ながらも自分で予測してそれに備えることができれば
少しは不安感も解消されますicon112

今年は豪雨災害が起こらないように願いたいですねface06
梅雨の時期に








梅雨の時期に
よかったら覗いてください!




同じカテゴリー(季節の話題)の記事画像
ソチオリンピック
今年はオリンピック仕様で・・・
この光の正体は
クリスマス。。。
雪!
今年もまた・・・
同じカテゴリー(季節の話題)の記事
 ソチオリンピック (2014-02-24 23:22)
 今年はオリンピック仕様で・・・ (2014-02-14 23:05)
 2月! (2014-02-02 21:39)
 この光の正体は (2013-06-14 20:55)
 サクラの開花にあわせて・・・ (2013-03-13 22:56)
 クリスマス。。。 (2012-12-25 22:21)

Posted by すとん at 14:07 │季節の話題