2010年01月08日
今日はプレスリーの誕生日です♪


エルヴィス・アーロン・プレスリー (Elvis Aaron Presley, 1935年1月8日-1977年8月16日)は、アメリカのロックンロールミュージシャン。
キング・オブ・ロックンロールまたはキングと称され、ギネス・ワールド・レコーズでは「最も成功したソロ・アーティスト」として認定されている。1977年8月16日、心臓発作により急逝。42歳だった。(ウィキペディアWikipediaより)
エルヴィス・プレスリーといえば、日本でも知らない人はいないくらい有名なミュージシャンですね

1935(昭和10)年生まれということは、生きていれば75歳

亡くなったのが1977(昭和52)年なのでもう33年も前なんですね

叔母が大ファン


若い頃の映像がyoutubeなどで沢山見られます。
当時の映像です

私が実際に記憶してるイメージとしては、もみあげが長くてちょっと太めだった後年の姿です

若い頃は、やっぱりカッコいいですね

そしてルックスだけでなく、彼の音楽、パフォーマンスは、後のミュージシャンに多大な影響を与えてます

QUEENのフレディも彼の音楽に影響を受けたこんな曲を作っています。
『Crazy Little Thing Called Love』
邦題:愛という名の欲望
邦題がすごいですが・・・

この曲はプレスリーの出身地アメリカでも大ヒットしました

フレディがライブで唯一ギターを弾く曲です

無理やりQUEENに持っていってしまった・・・

Posted by すとん at 22:30
│QUEEN
この記事へのコメント
この曲を最初に聴いたとき、「もろプレスリーやん!」と、思ったのを覚えてます。それにしても、「フレディー!裸でギター弾くなよ!」
ハズバンドでした。
ハズバンドでした。
Posted by アランカ at 2010年01月08日 23:50
http://queeness.blog16.fc2.com/blog-entry-33.html
オベーションの12弦エレアコ見つけました!
オベーションの12弦エレアコ見つけました!
Posted by ふじぶー
at 2010年01月09日 00:19

「エルビス」と来たので・・・無理やりの展開(笑)素晴らしい~!
この曲♪2週間ぶりに聴きました(笑)
先月の自分達のライヴも同じアレンジで演奏しましたよ~ V(^0^)
フレディはエルビスが「大好き!」で初期の海賊版ライヴにもカバーしてるの入ってた記憶あります☆彡
ブライアンもオベーション→テレキャス→レッド・スペシャルと持ち替えて忙しいですね~♪
別のライヴ映像ではイントロでフレディが走って(テンポが速くて)(汗) でもロジャーはお構いなしにオリジナル・テンポでドラム叩き始めて(また汗) それを不満そうに振り返ってたフレディが印象的でした・・・バンド(ドラム)やってる人間として参考になりました (^-^)/
この曲♪2週間ぶりに聴きました(笑)
先月の自分達のライヴも同じアレンジで演奏しましたよ~ V(^0^)
フレディはエルビスが「大好き!」で初期の海賊版ライヴにもカバーしてるの入ってた記憶あります☆彡
ブライアンもオベーション→テレキャス→レッド・スペシャルと持ち替えて忙しいですね~♪
別のライヴ映像ではイントロでフレディが走って(テンポが速くて)(汗) でもロジャーはお構いなしにオリジナル・テンポでドラム叩き始めて(また汗) それを不満そうに振り返ってたフレディが印象的でした・・・バンド(ドラム)やってる人間として参考になりました (^-^)/
Posted by noji at 2010年01月09日 00:32
高校生のとき聞いていました(笑)
Posted by おちゃ at 2010年01月09日 09:37
☆年男のアランカハズバンドさん
>この曲を最初に~もろプレスリーやん!
プレスリーを知ってる人はほとんどそう思ったと思います(^^;
もう一曲ありますよね~(^-^)
>フレディー!裸でギター弾くなよ!
いっつもこの姿を見てるので、
裸であることすら気がつかなかった私です(笑)
>この曲を最初に~もろプレスリーやん!
プレスリーを知ってる人はほとんどそう思ったと思います(^^;
もう一曲ありますよね~(^-^)
>フレディー!裸でギター弾くなよ!
いっつもこの姿を見てるので、
裸であることすら気がつかなかった私です(笑)
Posted by すとん
at 2010年01月09日 14:27

☆ふじぶーさん
>オベーションの12弦エレアコ
さすがギターにお詳しい(@@)!
映像も有難うございますm(--)m
このギターは普通のとどう違うんでしょうか~?
フレディ普通のでもいいような気がするんですけど・・・(笑)
>オベーションの12弦エレアコ
さすがギターにお詳しい(@@)!
映像も有難うございますm(--)m
このギターは普通のとどう違うんでしょうか~?
フレディ普通のでもいいような気がするんですけど・・・(笑)
Posted by すとん
at 2010年01月09日 14:39

☆nojiさん
>無理やりの展開(笑)素晴らしい~!
多分そう言ってくれるのはnojiさんだけです!!(笑)
>ライヴも同じアレンジで演奏
なんと!すばらしい(@@)!!
じゃロジャーみたいに左下向き状態で
頑張ったんですね~(^-^)V
>初期の海賊版ライヴにもカバー
それも聞いてみたいですね~
youtubeにありますかね~?
>ブライアン
ギターの変化よりもこのライブの立ち位置の移動の仕方が
気になって仕方ないです(笑)
ジョンはさすがマイペースです♪
>オリジナル・テンポでドラム
それどのライブですか?ぜひ見たいです!
ロジャーはすんごいテンポで走ってる時もありますよね~
他のメンバー大変そうです(笑)
ドラムって難しいですね~(^^;
わ~また長文です~~~(汗)
>無理やりの展開(笑)素晴らしい~!
多分そう言ってくれるのはnojiさんだけです!!(笑)
>ライヴも同じアレンジで演奏
なんと!すばらしい(@@)!!
じゃロジャーみたいに左下向き状態で
頑張ったんですね~(^-^)V
>初期の海賊版ライヴにもカバー
それも聞いてみたいですね~
youtubeにありますかね~?
>ブライアン
ギターの変化よりもこのライブの立ち位置の移動の仕方が
気になって仕方ないです(笑)
ジョンはさすがマイペースです♪
>オリジナル・テンポでドラム
それどのライブですか?ぜひ見たいです!
ロジャーはすんごいテンポで走ってる時もありますよね~
他のメンバー大変そうです(笑)
ドラムって難しいですね~(^^;
わ~また長文です~~~(汗)
Posted by すとん
at 2010年01月09日 14:51

プレスリーってあんまり聞いたことない気がしますけど、
結構普通に流れてたりするものですよね。
あっ!これプレスリーの曲だったんだってことありますよね。
結構普通に流れてたりするものですよね。
あっ!これプレスリーの曲だったんだってことありますよね。
Posted by 猫好きランナー at 2010年01月09日 14:54
☆おちゃさん
>高校生のとき聞いていました(笑)
えっ!プレスリーですかQUEENですか?
すみません。記事がごっちゃでわからなくなってます(^^;
どちらにしてもセンスよいです(笑)!
>高校生のとき聞いていました(笑)
えっ!プレスリーですかQUEENですか?
すみません。記事がごっちゃでわからなくなってます(^^;
どちらにしてもセンスよいです(笑)!
Posted by すとん
at 2010年01月09日 14:55

☆ 猫好きランナーさん
>プレスリー
>結構普通に流れてたりする
まだお若いから・・・(笑)
オリジナルを知ってるのは我々世代までかな~と思います。
カバーされてる曲が多い気がしますね♪
>プレスリー
>結構普通に流れてたりする
まだお若いから・・・(笑)
オリジナルを知ってるのは我々世代までかな~と思います。
カバーされてる曲が多い気がしますね♪
Posted by すとん
at 2010年01月09日 15:08

確かに
『Crazy Little Thing Called Love』は
エルビスっぽいかも~☆
ちなみにエルビスもしっかり「P台」になっちゃってます☆
激アツ!!リーチはもちろん「LOVE ME TENDER」
『Crazy Little Thing Called Love』は
エルビスっぽいかも~☆
ちなみにエルビスもしっかり「P台」になっちゃってます☆
激アツ!!リーチはもちろん「LOVE ME TENDER」
Posted by 千尋
at 2010年01月09日 16:50

☆千尋くん
今日は有難うございました!
>エルビスっぽいかも~☆
このライブはそうでもないけど
もろエルビスって歌い方のもありますよ~
>「P台」
>リーチはもちろん「LOVE ME TENDER」
こういうところで昔の名曲を覚えるのですね(@@)!
P台恐るべし!激アツですね☆
今日は有難うございました!
>エルビスっぽいかも~☆
このライブはそうでもないけど
もろエルビスって歌い方のもありますよ~
>「P台」
>リーチはもちろん「LOVE ME TENDER」
こういうところで昔の名曲を覚えるのですね(@@)!
P台恐るべし!激アツですね☆
Posted by すとん
at 2010年01月09日 23:35

今日はお疲れ様でした。
トラの置物もいただきありがとうございました。
これからブログチェックさせていただきます。
今後もよろしくお願いします。
トラの置物もいただきありがとうございました。
これからブログチェックさせていただきます。
今後もよろしくお願いします。
Posted by イノヒザロケット
at 2010年01月10日 02:20

☆イノヒザロケットさん
コメント遅くなってすみません。
昨日はお疲れ様でした~(^-^)
あの後個性的な先輩方に可愛がられたのではないでしょうか~
ちょっと心配しました(笑)
これからもどうぞよろしくお願いします♪
コメント遅くなってすみません。
昨日はお疲れ様でした~(^-^)
あの後個性的な先輩方に可愛がられたのではないでしょうか~
ちょっと心配しました(笑)
これからもどうぞよろしくお願いします♪
Posted by すとん
at 2010年01月10日 20:05

>じゃロジャーみたいに左下向き状態で頑張ったんですね~(^-^)V
普段は(無意識に)そうらしいですが(笑)
今回はコーラスもあったので・・・(汗) ♪レッツ!フレディ(爆)
>youtubeにありますかね~?
未確認ですが(汗)無いかも・・・
>このライブの立ち位置の移動の仕方が気になって仕方ないです(笑)
そう!昔のバンドは そのへんの打ち合わせが無いから 好きです(笑)
>それどのライブですか?ぜひ見たいです!
すいません~こちらも未確認です・・・
ひとつ言えるのは・・・このバージョンは「始にドラムありき」で「そのバージョン」は無しです (^◇^;)
>ロジャーはすんごいテンポで走ってる時もありますよね~
「気持ち」分かります(笑) 彼がバンドで一番Rock色 強いですから~(笑)
次元は違いますが(汗) 私の場合・・・演奏直後 メンバーに総ツッコミされたことあります・・・「早いよ!」(爆)
普段は(無意識に)そうらしいですが(笑)
今回はコーラスもあったので・・・(汗) ♪レッツ!フレディ(爆)
>youtubeにありますかね~?
未確認ですが(汗)無いかも・・・
>このライブの立ち位置の移動の仕方が気になって仕方ないです(笑)
そう!昔のバンドは そのへんの打ち合わせが無いから 好きです(笑)
>それどのライブですか?ぜひ見たいです!
すいません~こちらも未確認です・・・
ひとつ言えるのは・・・このバージョンは「始にドラムありき」で「そのバージョン」は無しです (^◇^;)
>ロジャーはすんごいテンポで走ってる時もありますよね~
「気持ち」分かります(笑) 彼がバンドで一番Rock色 強いですから~(笑)
次元は違いますが(汗) 私の場合・・・演奏直後 メンバーに総ツッコミされたことあります・・・「早いよ!」(爆)
Posted by noji at 2010年01月11日 00:38
☆ noji さん
>(無意識に)そうらしい
これから『ロジャnojiさん』と呼ばせていただきます☆(笑)
>コーラスもあったので
ロジャーのパートの歌も歌うのですね~!(@@)!スゴイ!!
>未確認ですが(汗)無いかも・・・
すみません。すぐ人を頼る悪い癖が・・・(^^;
自分で探してみます♪
>「早いよ!」(爆)
やっぱり~~!!(笑)
最初のテンポで全体それで進まないといけないですもんね~
他の方の様子が目に浮かぶようです(笑)
>(無意識に)そうらしい
これから『ロジャnojiさん』と呼ばせていただきます☆(笑)
>コーラスもあったので
ロジャーのパートの歌も歌うのですね~!(@@)!スゴイ!!
>未確認ですが(汗)無いかも・・・
すみません。すぐ人を頼る悪い癖が・・・(^^;
自分で探してみます♪
>「早いよ!」(爆)
やっぱり~~!!(笑)
最初のテンポで全体それで進まないといけないですもんね~
他の方の様子が目に浮かぶようです(笑)
Posted by すとん
at 2010年01月11日 09:51

取り急ぎ(汗)
http://www.youtube.com/watch?v=xIlr2yp7cOQ
http://www.youtube.com/watch?v=xIlr2yp7cOQ
Posted by noji at 2010年01月11日 16:52
これと
http://www.youtube.com/watch?v=0_15G_tIl38
これも
http://www.youtube.com/watch?v=UyqpjkCwEI4
私・・・脱線してます(汗)
http://www.youtube.com/watch?v=0_15G_tIl38
これも
http://www.youtube.com/watch?v=UyqpjkCwEI4
私・・・脱線してます(汗)
Posted by noji at 2010年01月11日 17:23
☆nojiさん
珍しい映像の数々有難うございますm(--)m
思わず他のも見ちゃいましたよ~(笑)
最初のフレディがかわいいですね~♪
レゴのはすごいですね(@@)!
最後のコーラスも面白いし、
ボヘラだけでもいろんな記事かけそうです(^-^)!
珍しい映像の数々有難うございますm(--)m
思わず他のも見ちゃいましたよ~(笑)
最初のフレディがかわいいですね~♪
レゴのはすごいですね(@@)!
最後のコーラスも面白いし、
ボヘラだけでもいろんな記事かけそうです(^-^)!
Posted by すとん
at 2010年01月11日 22:50

エルビスプレスリー大好きです。
あの色気と渋さと、そしてかわいさ☆
良いですよねー!
あの色気と渋さと、そしてかわいさ☆
良いですよねー!
Posted by みちこん
at 2010年01月14日 01:12

☆みちこんさん
コメント有難うございます(^-^)!
>プレスリー大好き
>あの色気と渋さと、そしてかわいさ☆
確かにかっこいいだけじゃなくて、いろんな面を持ってますよね~♪
やっぱり『キング・オブ・ロックンロール』ですね☆
コメント有難うございます(^-^)!
>プレスリー大好き
>あの色気と渋さと、そしてかわいさ☆
確かにかっこいいだけじゃなくて、いろんな面を持ってますよね~♪
やっぱり『キング・オブ・ロックンロール』ですね☆
Posted by すとん
at 2010年01月14日 08:57
