2009年11月24日
11月24日はQUEENファンにとって特別な日です。
QUEENネタばかりで恐縮ですが・・・・
今日11月24日はQUEENのボーカルだったフレディ・マーキュリーの命日です。
彼は1991年(平成3年)に45歳で亡くなりました。
エイズであることをマスコミに発表して、
病気に立ち向かって頑張るとコメントを出した次の日でした
あの時はすごくショックでしばらく呆然としてました
早いものでもう18年もたったんですね~
フレディの作る楽曲は、ピアノで作曲していたこともあって
とってもメロディがきれいで多彩です
そのメロディに4人の演奏、コーラス、そしてフレディのボーカルが加わると
あの独特の世界に変わります
最近はQUEENの曲もあちこちで聴かれるようになりました
以前からQUEENの曲はモーツアルトやベートーベンみたいに
ずーっと世界中に流れていてほしいな~と思っていたので
そんな風になってきたことがほんとに嬉しいです
QUEENのファンはみんな同じ気持ちじゃないかなあ~?
いまGyaoでも特集があってて映像とともに曲も聴けます。
興味のある方はどうぞ
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00067/v08425/
ではフレディを追悼して・・・
この時のフレディはみんなに囲まれてとっても楽しそうでしたね

今日11月24日はQUEENのボーカルだったフレディ・マーキュリーの命日です。
彼は1991年(平成3年)に45歳で亡くなりました。
エイズであることをマスコミに発表して、
病気に立ち向かって頑張るとコメントを出した次の日でした

あの時はすごくショックでしばらく呆然としてました

早いものでもう18年もたったんですね~
フレディの作る楽曲は、ピアノで作曲していたこともあって
とってもメロディがきれいで多彩です

そのメロディに4人の演奏、コーラス、そしてフレディのボーカルが加わると
あの独特の世界に変わります

最近はQUEENの曲もあちこちで聴かれるようになりました

以前からQUEENの曲はモーツアルトやベートーベンみたいに
ずーっと世界中に流れていてほしいな~と思っていたので
そんな風になってきたことがほんとに嬉しいです

QUEENのファンはみんな同じ気持ちじゃないかなあ~?
いまGyaoでも特集があってて映像とともに曲も聴けます。
興味のある方はどうぞ
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00067/v08425/
ではフレディを追悼して・・・
この時のフレディはみんなに囲まれてとっても楽しそうでしたね

Posted by すとん at 20:55
│QUEEN
この記事へのコメント
あの日のことは覚えています・・・
出勤の車の中 FMラジオで 病気とコメントを知り
ショックでしたが・・・「生きてくれ!」と願いました。。。
翌日の訃報・・・暫く動けませんでした
今 私は彼より長く生きています
そして彼の曲を聴いています
PS.来月 友人に誘われたセッション(バンド)ライヴでQueenを2曲 演ります
彼に捧げます。。。
2度目の書き込み 失礼しました・・・
出勤の車の中 FMラジオで 病気とコメントを知り
ショックでしたが・・・「生きてくれ!」と願いました。。。
翌日の訃報・・・暫く動けませんでした
今 私は彼より長く生きています
そして彼の曲を聴いています
PS.来月 友人に誘われたセッション(バンド)ライヴでQueenを2曲 演ります
彼に捧げます。。。
2度目の書き込み 失礼しました・・・
Posted by noji at 2009年11月25日 00:40
>nojiさん
私もあの時のことははっきり覚えています。
彼が亡くなった後、それまでの何年かQUEENのことを
全く知らなかったことにも衝撃を受け、後悔しました。
それからそれまでの空白を埋めるように関連の本や
ビデオを買いあさり、フレディのプライベートのことも
だんだんわかるようになりました。
それはそれでまたショックでしたね。。。
だけど今こんな風に彼らの曲が流れ、
nojiさんのように演奏してくれる方も沢山いるのを、
知るようになって、
ずっ~とフレディ、そしてQUEENのファンでよかったと
彼らを誇りに感じています。
長くなってすみません。。。
書き込み嬉しかったです(^-^)!
有難うございました!
p.s.
>ライブ
ということは楽器の演奏ができるのですね(@@)!
素晴らしい!!
担当楽器はなんでしょうか?
どちらでのライブですか?
私もあの時のことははっきり覚えています。
彼が亡くなった後、それまでの何年かQUEENのことを
全く知らなかったことにも衝撃を受け、後悔しました。
それからそれまでの空白を埋めるように関連の本や
ビデオを買いあさり、フレディのプライベートのことも
だんだんわかるようになりました。
それはそれでまたショックでしたね。。。
だけど今こんな風に彼らの曲が流れ、
nojiさんのように演奏してくれる方も沢山いるのを、
知るようになって、
ずっ~とフレディ、そしてQUEENのファンでよかったと
彼らを誇りに感じています。
長くなってすみません。。。
書き込み嬉しかったです(^-^)!
有難うございました!
p.s.
>ライブ
ということは楽器の演奏ができるのですね(@@)!
素晴らしい!!
担当楽器はなんでしょうか?
どちらでのライブですか?
Posted by すとん
at 2009年11月25日 09:12

返信コメント ありがとうございます (^-^)
私も・・・「Game」からシンセサイザーを使うようになって・・・関心が薄れたのは事実です (×_×;)
それでも・・・ず~っと好きでした・・・♪
それより(笑)すとんさんの☆お宝☆拝見したく存じます(笑) ♪ d(⌒o⌒)b♪
さて~勢いで書いてしまったライヴですが(汗)
セッション(同じバンドメンバーとして活動していない者同士)の演奏なので
不安とワクワクが同居しています(笑)
今回のパートはドラム(ロジャー・テーラー役?)(笑)
(PS.自前のシンバルは彼が当時愛用していたパイステ2002です♪)
場所は佐賀市です
しかも年末のクリスマス後・・・(爆)
失礼しました~ (^-^)/
私も・・・「Game」からシンセサイザーを使うようになって・・・関心が薄れたのは事実です (×_×;)
それでも・・・ず~っと好きでした・・・♪
それより(笑)すとんさんの☆お宝☆拝見したく存じます(笑) ♪ d(⌒o⌒)b♪
さて~勢いで書いてしまったライヴですが(汗)
セッション(同じバンドメンバーとして活動していない者同士)の演奏なので
不安とワクワクが同居しています(笑)
今回のパートはドラム(ロジャー・テーラー役?)(笑)
(PS.自前のシンバルは彼が当時愛用していたパイステ2002です♪)
場所は佐賀市です
しかも年末のクリスマス後・・・(爆)
失礼しました~ (^-^)/
Posted by noji at 2009年11月25日 20:03
>nojiさん
>「Game」から
そうですね~あの頃から多少の違和感はありましたよね
次で、さらに。。。って感じでしょうか?
>それでも・・・ず~っと好き
やっぱり!同じです!
興味は薄れたものの私も新譜が出れば買ってました♪
>☆お宝☆
う~ん、大したものあんまりないんですよね(^^;
お見せできればいいんですが・・・(笑)
>ドラム
お~(@@)!!それはすごい!!
かっこいい~♪♪
ロジャーnojiさんですね!
佐賀☆年忘れライブですか~(笑)
またその様子なんかもぜひ教えてくださいね~(^-^)V
>「Game」から
そうですね~あの頃から多少の違和感はありましたよね
次で、さらに。。。って感じでしょうか?
>それでも・・・ず~っと好き
やっぱり!同じです!
興味は薄れたものの私も新譜が出れば買ってました♪
>☆お宝☆
う~ん、大したものあんまりないんですよね(^^;
お見せできればいいんですが・・・(笑)
>ドラム
お~(@@)!!それはすごい!!
かっこいい~♪♪
ロジャーnojiさんですね!
佐賀☆年忘れライブですか~(笑)
またその様子なんかもぜひ教えてくださいね~(^-^)V
Posted by すとん
at 2009年11月26日 09:12
