2012年10月29日
清掃活動しました!
いつの間にやら10月もあと3日
みなさん、お元気でお過ごしでしょうか
?
さて昨日は香春町では一斉清掃がありまして、
うちの町内ではみぞ掃除をやりました。
溝の周辺の雑草をとったり、
溝のなかの泥やゴミを出したり・・・などなど
みんなでいっせいにやるので早く終わりました。
参加賞(?)としてペットボトルのお茶をいただきました
日ごろシャベルやスコップなんか使わないので
今日は全身筋肉痛です。
情けないです・・・
腰はいつも通りですが、特に上腕部の外側が痛い
日ごろ使っていないのだなあと実感です。
今回改めて気がついたのは掛け声。
ここでは掛け声をかけるとき
「こーの」といいます。
私の生まれ育った所は「せーの」なので
なぜ「こーの」なのか不思議です。。。
まあこれも方言ですね

みなさん、お元気でお過ごしでしょうか

さて昨日は香春町では一斉清掃がありまして、
うちの町内ではみぞ掃除をやりました。
溝の周辺の雑草をとったり、
溝のなかの泥やゴミを出したり・・・などなど
みんなでいっせいにやるので早く終わりました。
参加賞(?)としてペットボトルのお茶をいただきました

日ごろシャベルやスコップなんか使わないので
今日は全身筋肉痛です。
情けないです・・・

腰はいつも通りですが、特に上腕部の外側が痛い

日ごろ使っていないのだなあと実感です。
今回改めて気がついたのは掛け声。
ここでは掛け声をかけるとき
「こーの」といいます。
私の生まれ育った所は「せーの」なので
なぜ「こーの」なのか不思議です。。。

まあこれも方言ですね
