お彼岸

すとん

2010年09月23日 23:26

今日はびっくりするくらい涼しくなりました
また蒸し暑さが戻っていたので、こんなに急に涼しくなると寒いくらいです

さて今日はお彼岸の中日です。
いつもはおはぎを作って仏様にお供えするのですが、ちょっとバタバタして忙しかったので、今回はお店で買いました。



ところで、おはぎについてこんなことが書いてありました。
 「ぼたもち」と「おはぎ」は、お彼岸のお供えにはかかせないものです。
季節の花になぞらえて、春の彼岸にお供えするのが牡丹餅で、秋にお供えする場合はお萩と言います。
  また、本来牡丹餅はこしあんで、お萩は粒あんで作るのだそうですが、現在は区別が明確ではなくなっているようです
(日本の心さんのHPより)



ほ~そうだったんですね!

小さい頃から 春も秋も おはぎ って言ってました・・・
よく考えたら名前がそうですよね。

こしあんでも作ったことないし・・・。(こしあんは手間もかかるので)

ちなみに粒あんのほうが好きです


 








よかったら覗いてください!

関連記事