時の記念日

すとん

2010年06月10日 23:22

今日6月10日は時の記念日です

時の記念日とは
1920年に東京天文台と生活改善同盟会によって制定された。日本国民に「時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」と呼びかけ、時間の大切さを尊重する意識を広めるために設けられた。(ウィキペディアより)

お気に入りの時計です
実は壊れて動かないんですが・・・飾ってます





時間といえば、日本人の時間に正確なところは世界の中でもかなり有名ですよね
電車が時間どうりに到着して出発するという日本に住んでると当たり前なことが
日本人の国民性をあらわすことのひとつとしてよくあげられますよね
なので遅れるとイライラする・・・・と逆にガマンができないってこともありますね~


学生時代、「5分前行動」ということをしょっちゅう言われました。
集合時間の5分前にはそこに着いておくこと
昔は結構マジメな生徒だったのでこの辺は守ってましたが、今は・・・・
車を使うようになってから、まあこのくらいなら遅れてもいいだろう~とずいぶんふてぶてしくなりました
それはきっと携帯電話の普及もありますね
遅れそうだったら電話をかければいいから・・と思ってしまいます
でもいつもこれではダメですね~
今日からまた心を入れ替えて5分前行動を心がけます










よかったら覗いてください!

関連記事