勝手にベスト3~ハスキーボイスJAPAN編

すとん

2010年05月22日 22:53

週末のお楽しみ(っていうのはウソですが)
またやりたいと思います

では男性から

1.もんたよしのり

(※若い頃のイメージです)
ハスキーといえば私の中では真っ先にこの方が浮かびます
代表曲は大ヒットした『ダンシング・オールナイト』(1980年・昭和55年)ですね
この曲はもんたさんの声でないとビシッと決まりません
サビの前の「チャララチャララ~♪」で後ずさるのをみんなで真似したものです
この曲のその部分を聴くと思わず後ずさりしちゃいます


2.森進一
演歌でハスキーボイスといえばこの方
もう誰が聴いても彼とわかるその歌声です
この声を最初に発掘した方はすごいですよね~
やっぱり歌手っていうのは、うまいだけではダメで個性ある声が求められてるんでしょうね


3.西城秀樹
最後の一人はこの方にしました
我々歌謡曲全盛世代ではハスキーボイスのアイドルといえばこの「ヒデキ~」でしょう
あの声とアクションで一世を風靡しましたね
特にファンと言うわけではないんですが
今改めて聴くと今のアイドルにはない風格を感じますね




これは私の勝手な印象なので
もちろん異論もおありでしょうが
大目に見てくださいね

ではこの中から見事1位に輝いた
もんた&ブラ-ザーズの「ダンシング・オールナイト」です

これはろうそく(あっ、キャンドル)があるせいか
あんまり動きがないですね~(><)残念!
若いころってなんとなく桃井かおりさんに似てるって思うのは私だけ








よかったら覗いてください!

関連記事