ディカプリオがハイチ地震に100万ドル
先日発生したハイチの大地震にアメリカの俳優の
レオナルド・ディカプリオさんが100万ドルを寄付したそうです
参考記事:時事通信
【ロサンゼルス21日AFP=時事】米有名俳優のレオナルド・ディカプリオさんがハイチ大地震の救済のために100万ドル(約9000万円)を寄付したことが21日、明らかになった。
ディカプリオさんはクリントン・ブッシュ・ハイチ基金を通じて寄付を行った。オバマ米大統領はクリントン元、ブッシュ前大統領をハイチ救済の調整役に任命している。ブッシュ前大統領は、「ディカプリオ氏の非常な善意をたたえる。この寄付は、米国のハイチ再建支援の約束が確固たるものであるとの同国民への明確なメッセージだ」と述べた。
ハイチ大地震に対しては既に、ディカプリオさんの元恋人でスーパーモデルのジゼル・ブンチェンさんが150万ドル、ブラッド・ピットさんとアンジェリーナ・ジョリーさんのカップルが100万ドル、さらに米女優のサンドラ・ブロックさんが100万ドルの寄付を表明している。
他にも何人もの俳優さんなどが支援を申し出ているようです
アメリカの俳優さんや有名人たちは何か大きな災害があると
このような多額の寄付をすることが多いようですね
それだけ裕福であるということもいえると思いますが、
日本ではここまでの金額はあまり聞いたことがありませんね
とても感心してしまいます
アメリカは個人主義の国であるのと同時に、寄付の国というのも聞いたことがあります
これにはいろんな理由があると思いますが、特に文化の違いが大きな理由のようです
アメリカでは「お金を持っている人が、貧しい人に分け与えるべきである」というキリスト教の考え方による影響が大きいといわれています。キリスト教では多くの教会の人たちが自分の稼いだお金のうちの1/10を献金しており、これは旧約聖書の中に書かれている律法で定められていたことに由来しています
(『
子供に話すお金の話』より抜粋)
もちろん日本でも寄付をたくさんしている有名な方はたくさんいらっしゃいます
自分もあまり大したことはできませんが、
困った時には助け合う気持ちは常に持っていたいと思います
何十億円というお金を持っているどこかの政治家さんにも聞かせてあげたい話ですね
関連記事