ハサミの日

すとん

2010年08月03日 21:48

今日も暑かったですね~
みなさん夏バテしてないですか~
こう暑いとやる気が起こらないですね・・・・


ところで
今日8月3日はハサミの日だそうです

【ハサミの日】
美容家で山野学苑創設者の山野愛子さんが、
「針供養」に倣って「ハサミ供養」を提唱し、1978(昭和53)年から実施。
「は(8)さみ(3)」の語呂合せ。
使えなくなった鋏[はさみ]の供養が行われる。
(今日は何の日~毎日が記念日より)


けっこう古くからあるのですね~知りませんでした



ハサミといえば
実は私はもともと左利きで
途中で字を書いたり、箸を使うことなどは右手でできるようにしたんですが
ハサミは今もほとんど左で使います

大人になってから左きき用の道具がだんだん出てきて
ハサミも出来たというので使ったことがあります

・・・しかし全然切れんやん

もう左手が右利き用のハサミで切れる角度を覚えてしまってたのか
上手に切れませんでした

つまり大人になってからは左利き用の道具ってあまり意味がないような・・・
世の左ききさんたち、どうでしょうかね~







よかったら覗いてください!

関連記事