懐かしいもの発見!BCR♪
古いもの整理していたらこんなもの出てきました
夏休みミュージックフェスティバル
中三時代の付録です(昭和52年9月発行)
でもこれは私のではなく姉のものです
ベイ・シティ・ローラーズ(以下BCR)
ウイングス
カーペンターズ
そして我らが
クィーン
の特集です
内訳はBCR 32ページ、あとの3組 10ページずつです
ということで今回は
BCRの話題を・・・
ベイ・シティ・ローラーズ(Bay City Rollers)は、イギリス・スコットランドのエディンバラ出身のバンド。
1974年から1978年にかけて“タータン・ハリケーン”と呼ばれる、熱狂的な社会現象を巻き起こした人気アイドル・グループである。第二のビートルズとも呼ばれた。(ウィキペディアより)
我々世代より上の方はもちろんご存知だと思いますが
彼らの当時の人気はすごかったです
タータンチェックがトレードマークで、タータンチェック流行りましたよね
人気が出た当時小学生でしたが、
同級生に熱烈なファンが何人かいて
レスリーがいいだの、パットがいいだのっていって、
半ば強制的に彼らの話題をきかされてました
なので結構曲も覚えてます
今この付録本を読み返してみると
メンバーは1952年~58年生まれと思ったより若かったんですね
身長がみんな172~172.5cmくらい
パットは162cm、イアンが167cmと結構小柄です
今のジャニーズみたいかな~
とにかくこの頃はすごい人気でしたね
プロフィールのおもしろいところでは、
デレクのガールフレンドの数・・・いません
エリックの趣味・・・・「俳句」(これっていったい・・・)
イアンの好きなアーティスト・・・「ブライアン・メイ」ってありましたちょっと嬉しい
ではそんな中でも一番のヒット曲かな?
『サタデー・ナイト(Saturday Night)』
(曲は1973年・昭和48年みたいです。この映像は1976年?)
レスリーがドラムたたいてますが、本来はここにデレクがいるはず・・・
これで
土曜日という英語の綴り覚えました
関連記事