インスタントラーメンの父、安藤百福・生誕百年
今日は
チキンラーメンや
カップヌードルでおなじみの日清食品の創始者
安藤百福氏の生誕100年の日です
安藤 百福(あんどう ももふく、Momofuku Andoh., 1910年(明治43年)3月5日 - 2007年(平成19年)1月5日)は日本の実業家。
世界初のインスタントラーメンの開発者。日清食品(株)創業者。
「チキンラーメン」や「カップヌードル」の開発により、
日本のみならず世界の食文化に変化をもたらしたことで知られる。
(ウィキペディアより)
チキンラーメンは1958年(昭和33年)に商品化されたそうです
もう52年も前ですね
小さい頃から見覚えがあるので、ずーっと食べてきたことになりますね
現在すごい種類の凝ったインスタントラーメンが売られているなか
このシンプルなラーメンがずーっと売れ続けているというのはすごいことですね~
最近はインスタントラーメン食べることも減りましたが、
時々この
チキンラーメンが無性に食べたくなります
思いっきりのびたのも結構いけます
日清食品のサイトでも生誕百年の記念ラーメンなどの情報が書いてありました
なんと記念ラーメン
「百福長寿麺」の麺の長さは
100cmだそうです!
早速探してみよう~
ではなつかしいCMです
1968年(昭和43年)のCMだそうです
さすがに覚えてませんね~
関連記事