ミュージカルの音楽~メモリー

すとん

2010年02月11日 21:37

先日こんな記事がありました

☆劇団四季 福岡「休止」見直し 4月から4公演 結果見て継続か判断
(2月8日 西日本新聞)
 劇団四季の浅利慶太代表は7日、福岡市博多区の福岡シティ劇場で記者会見し、同日が千秋楽の「コーラスライン」(西日本新聞社など主催)をもって同劇場での公演を一時休止とする計画を見直し、4月から8月にかけ4公演を行うと発表した。浅利代表は「福岡公演を続けてほしいと多数の反響が寄せられたため」と説明。その後の上演は、4公演の結果をみて判断するとしている。


福岡シティ劇場はキャナルシティの中にある劇団四季の専用の劇場ですね
1996年に開館したそうなのでもう14年たってるんですね~

ここには『オペラ座の怪人』と『美女と野獣』を見に行きました
田舎ものなので、それまであまりミュージカルなど見たことなかったのですが
実際見るステージでは、やはり音楽の素晴らしさも感じられたし、豪華なセットにも惹かれましたね

最近はなかなか行く機会もなくなってしまったのですが・・・・

やっぱり景気の低迷もありますよね~
営業はなかなか難しかったようです

それでもやめないでほしいというファンの方の声で様子を見る方向になったようです
せっかく近くで見られるので、また機会があれば足を運びたいですね




見たかったんだけどまだ見てない演目に『キャッツ』があります
この中で歌われる『メモリー』という曲が大好きです

最初はバリー・マニロウのバージョンを聴いて、すごくいい曲だなあ~と思いました
これは1982年のヒット曲ですね



ほかにもこの曲は沢山の方がカバーしてますね



そしてこの便利なyoutubeのおかげで、
オリジナルの『メモリー』を聴くことができました
そのエレイン・ペイジの歌です
凄くひき込まれる感じですね。なんだか胸の奥がズーンとします



途中で歌う方も気になります
いい曲はずっと歌い継がれますよね~











関連記事