鯛焼き見ると思い出す・・『およげ!たいやきくん』
寒くなると恋しくなるのがあたたかい食べ物です
その中でも最近は
鯛焼きがブームのようで、
近所にもいつの間にかあちこちに鯛焼き屋さんが出来ました。
今は“
しろい鯛焼き”という看板をよく見ますね
鯛焼きと聞いて思い出すのは、やっぱり『
およげ!たいやきくん』です
1975年(昭和50年)フジテレビの子供番組「ひらけポンキッキ」のオリジナル童謡で、
歌っていたのは子門真人さんです。
当時小学校高学年だった私は、ポンキッキを見る年ではなかったので
オリジナルは知らなかったのですが、あっという間に大ヒットになりました。
【※現在までにオリコン調べで450万枚以上のレコード・CDを売り上げている。
日本におけるシングル盤の売上記録としては未だに破られていない(2009年10月現在)。
ウィキペディアより】だそうです。
当時のバッチです
この影響で近所の鯛焼き屋さんは、連日長蛇の列!
たこ焼き屋さんまで、にわか鯛焼き屋になって、
あまりきれいでない鯛焼きを売ってました。
私も並んで買っていた一人です
なんであそこまでして鯛焼きが食べたかったんだろうと。。。。不思議です
日本人は流行にすぐのりますが、飽きるのも早いです
鯛焼きブームも程なく去り、普通に鯛焼きが買えるようになりました
たこ焼き屋さんも本業に戻りました
懐かしい思い出です
ではオリジナルの曲を
今聞くとちょっとしんみりしますね
http://www.youtube.com/watch?v=Mqm89KdJ9DM
関連記事